「乙女の友」INDEX


タイトル

喰蝶花
(ちょうくいのはな)

 

総合評価

ハマリ度

オススメ度

 

概要

ダークファンタジーボーイズADV。

注目!

メインキャラ同士以外のカップリングもいっぱい。

気になるゾ

キャラクターの立ち絵が小さい。
一部のBLシーンが登録されない。(シーンリストにない)
一部のCGがCG鑑賞に登録されない。

コメント


【あらすじ】
主人公:アルシュ
町の治安維持部隊に所属している青年。
尊敬する隊長、頼りになる仲間に囲まれて過ごしていたところへ
新しい隊長・慈十蘭がやってくる。
今の隊長(シュナイダー)を尊敬しているアルシュは十蘭の隊長就任に反対。
反感を覚えるアルシュだが、次第に十蘭に惹かれていく。

ある事件をきっかけに「花族」「蝶族」の存在と関係を知ってしまう。
そして、十蘭が「花族」の中でも強い力を持つ「毒花」だということ、
「毒花」は蝶族達から特別な存在として狙われ続けていることも。

十蘭を守りたいと思う気持ちを止められないアルシュのとった行動とは…

【感想】
「毒花」を巡って繰り広げられるダークファンタジー。
物語のメインカップリングはアルシュ×十蘭。
他にもレイン(医者)×十蘭/アルシュ×アイビス(主人公の親友)/レイン×アイビス
シュナイダー(元隊長)×アルシュ/シド(アルシュ達の敵)×十蘭
シド×アルシュ…といったカップリングを楽しむこともできる。
他キャラクターとのカップリングは分岐のおまけとしてみることができます。
(アルシュと十蘭以外のエンディングはBAD ENDの扱い)

一人の青年(受け)を巡って争いが起きてしまう〜♪という作品。
不思議な世界観が面白いです。
ただし、ストーリーが短かったです。(フルコンプまでに3〜4時間)
事件解決後も続くであろう「蝶族」と「花族」の関係。
他の「蝶族」が「毒花(花族)・十蘭」に対してどのようなアクションを起こしてくるのか
十蘭とアルシュはこれをどうやって乗り越えていくのか…気になるところです。
十蘭をちやほやする周囲の人々とその姿にヤキモキする主人公・アルシュに注目。ふふふ♪

全てのエンディングをクリアするとおまけマンガを読むことができるようになります。
※「D-Dreamゴールド館」「Galge.com」などでDL販売中(2007/6/22〜)

【システム】 【クリア後のおまけ】

テキストADV
画面設定(ウィンドウorフルスクリーン)
オートモード
メッセージスキップ(強制スキップ不可)
メッセージ読み返し
メッセージ速度設定
BGM・SE・ボイス音量設定
ボイス個別ON/OFF可
セーブ数:100個

CG鑑賞(おまけマンガあり)
シーン回想


2010/6/6

必須/推奨動作環境

OS:Win98SE/ME/2000/XP
CPU:PentiumII 500MHz/PentiumII 700MHz以上
メモリ:256MB以上
グラフィックボード:VRAM2MB以上
画面:640*480以上 フルカラー以上
その他:DirectX 9.0以上

音声

名前変更

総プレイ時間

攻略

フルボイス

不可

4時間


タイトル

比翼は愛薊の彼方へ〜久遠の想〜
(ひよくはあざみのかなたへ くおんのそう)

 

総合評価

ハマリ度

オススメ度

 

概要

中華系大河ロマンBLゲーム。3部作の2作目。
DL販売ゲーム(パッケージ版もあります)。

注目!

昭洸の物語がいよいよ完結!

気になるゾ

テキストの一括表示がない。
メッセージスキップは強制スキップのみ。
文字フォント設定機能等なし。

コメント


【あらすじ】
平和な国を作るため、自らの汚名を返上するため、王座奪還へ向けて立ち上がる昭洸。
しかし、物語は思わぬ方向へ進む。敵国・斉の侵撃である。
予期せぬ事態に混乱が起きる中、昭洸と仲間たちは勇猛果敢に敵へ挑む。

【感想】
中華系大河ロマン「比翼は愛薊の彼方へ 未了の因」の続編。
前作のトゥルーEND後(皇太子・昭洸と側近・郭隗のカップリング成立)の物語です。
想いが通じたはずの2人のすれ違いを中心に展開します。

側近・郭隗×皇太子・昭洸を成立させる=トゥルーENDの定義は前作と同じ。
それ以外のエンディングやカップリングはBAD END、ノーマルENDの扱いになります。
前作同様、一つでも選択肢を間違うと別ルートへ。
特定の選択肢を選ばないと発生しないイベントやCGもあります。

エンディングは9種類。
今回は趙魏との恋愛ENDルートもあり。
その他、幽鬼×檜光のカップリングENDも用意されています。
BLシーンは無理矢理系が若干多め(BAD ENDにも用意されているため)ですが
ラブラブな描写は徹底的にラブラブ!という印象。
用意されたカップリングは郭隗×昭洸 子之×檜光 子之×檜光×昭洸
幽鬼×檜光 檜光×昭洸 昭光×黄順(今作の新キャラ)など。

物語の冒頭で前作の概要が説明されるので、「久遠の想」単体で遊んでもOK。
(ただし、前作を遊んでいたほうが楽しい。)

クリア後のおまけで見ることができるOPムービーはアニメーションが入っていて綺麗です。


【システム】 【クリア後のおまけ】

テキストADV
画面設定(ウィンドウorフルスクリーン)
文字速度設定(3段階)
オートモード
メッセージスキップ
バックログ機能
ボイス・効果音・BGM音量設定(5段階)
セーブ数:24個
ディスクレスプレイ不可

画廊
回想
音楽鑑賞
特典映像


2010/5/28

必須/推奨動作環境

OS:Windows98SE/2000/Me/XP/Vista
CPU:PentiumII 400MHz以上/PentiumIII 600Hz以上
メモリ:128MB以上
VRAM:2.5MB以上/4MB以上
グラフィック:/800X600以上 HighColor(16bit)以上/TrueColor(32bit)以上推奨)
その他:DirectX7以上

音声

名前変更

総プレイ時間

攻略

フルボイス

不可

4時間


タイトル

比翼は愛薊の彼方へ 未了の因
(ひよくはあざみのかなたへ みりょうのいん

 

総合評価

ハマリ度

オススメ度

 

概要

中華系大河ロマンBLゲーム。3部作の1作目。
DL販売ゲーム(パッケージ版もあります)。

注目!

これから物語が始まる!という雰囲気。

気になるゾ

テキストの一括表示がない。
メッセージスキップは強制スキップのみ。
文字フォント設定機能が欲しかった。

コメント


【あらすじ】
父親殺害の汚名を着せられ、国を追われた皇太子・昭洸。
自分が無実であることを信じ、戦ってくれたのは側近・郭隗だけ。
昭洸は郭隗と共に無実の証明と王座奪還を誓った。

【感想】
権力闘争とキャラクター達の愛憎入り混じる心情を描いた大河ロマン。
国を追われた主人公・昭洸が、真の王を目指し再び立ち上がります。
紀元前3世紀ごろの燕国が舞台。シナリオは一本道。
正しい選択肢を選ばないとBAD ENDや物語の大筋から外れるエンディングに。
エンディングは「物語は始まったばかりだぜ!」というところまで。
キャラクターとの関係性や、物語の冒頭(序章)部分が中心となります。

基本のカップリングは側近・郭隗×皇太子・昭洸。
(主従関係ってどーですかー☆ ウキウキ♪)
また、山賊の頭・趙魏×昭洸(俺様攻め・気の強い王子様受け的展開)
昭洸の宿敵・子之(ヤンデレ系)と郭隗のカップリングなどもあります。
BLシーンはいっぱい!CGもいっぱい!文字も過激!

【システム】 【クリア後のおまけ】

テキストADV
画面設定(ウィンドウorフルスクリーン)
文字速度設定(3段階)
オートモード
メッセージスキップ
バックログ機能
ボイス・効果音・BGM音量設定(5段階)
セーブ数:8個
ディスクレスプレイ不可(パッケージ版)

CG鑑賞
BGM鑑賞
ムービー鑑賞


2010/5/25

必須/推奨動作環境

OS:日本語版 Windows98/2000/Me/XP
CPU:PentiumII 400 MHz以上/PentiumIII 600Hz以上
メモリ:128MB以上
グラフィック:800×600以上 HighColor(16bit)以上/TrueColor(32bit)以上
VRAM:2.5MB/4MB
サウンドカード:DirectSoundに対応したサウンドカード
その他:DirectX 7以上

音声

名前変更

総プレイ時間

攻略

フルボイス

不可

4時間


タイトル

逢魔の森〜異能者の学園〜

 

総合評価

ハマリ度

オススメ度

 

概要

マリンハートの第6作品目。

注目!

同じ舞台だが2つの物語が全く異なったものであること。

気になるゾ

物語が面白くなりそうなところでスタッフロール。

コメント


【あらすじ】

自然に囲まれた静かな全寮制男子校「セントルイス学園」
最近、学園では「ユダコール」と呼ばれる奇妙な噂が流れている。
噂が広まるのと同時に桐島麻耶という女性が現れる。

退魔補完委員会。
彼らは全員が特殊能力を持ったエスパー集団、あーんど学園の問題児集団である。
委員会のメンバーの特殊能力を駆使すれば「ユダコール」の謎も簡単に解決するはずだ。
森崎裕斗は退魔補完委員会のメンバー。
彼だけは特殊能力を持っていない。
いつのまにか退魔補完委員会の活動に巻き込まれ、振り回されている可哀想なボーイなのさっ☆

主人公は2人。
「退魔補完委員会」の活動に巻き込まれる形で参加している森崎裕斗。
「あるもの」を探し、教師として学園にやって来た桐島麻耶。
二つの視点を通して物語の真相を見届けよう。

【コメント】
マリンハートの学園伝奇ADV。
学園の謎を解くミステリーパート(裕斗)とファンタジックな要素(麻耶)を含んだお話。
プレイ開始時にどちらの主人公でゲームを進めるのかを決定してゲームスタートです。
マリンハートの6作品目は男女両方の視点で楽しむことができます。
(主人公選択型です。視点切替型ではありません。)

お好みの主人公でゲームスタート。
カップリングは男男 男女 女女。 
一番多いカップリングが「男女」 次に多いのが「女女」カップリング。
「男男」は受け攻めリバーシブルで1組のみ。
「ボーイズシーンもあるよ!」という気持ちでのプレイを推奨。

【システム】 【クリア後のおまけ】

テキストADV
画面設定(ウィンドウorフルスクリーン)
メッセージ速度設定(3段階)
メッセージスキップ
オートモード
BGM・効果音音量設定
セーブ数:10個

CG閲覧
BGM鑑賞
シーン再生


2010/5/16

必須/推奨動作環境

【Windows】
Windows 95/98/2000/Me/XP
CPU:PentiumU300MHz以上
メモリ:64MB以上
グラフィック:800*600/フルカラー
その他:DirectX7.0a


【Macintosh】
MacOS 9.1〜OS X iMac/iBook/G3/G4
CPU:PowerPC G3/G4 333MHz
メモリ:128MB以上
グラフィック:800*600/フルカラー

音声

名前変更

プレイ時間

攻略

なし

不可

2時間(SKIP:30分)



タイトル

ボクの彼氏はジュリエット フルセットDVD-PG

 

総合評価

ハマリ度

オススメ度

 

☆☆

☆☆

☆☆

概要

「ボクの彼氏はジュリエット」DVD-PG移植&リメイク版。
<Side-A(2003年5月29日発売)>と
<Side-B(2003年11月6日発売)>がセットになったバージョンです。

注目!

キャラクターのボイス一部変更&完全フルボイス。

気になるゾ

字幕の形で、テキストを読むことが出来れば良かった。

コメント


PC用ソフト「ボクの彼氏はジュリエット」のDVD-PG版。
DVDプレイヤーやDVDが再生できるゲーム機などで観ることができます。

<Side-A(2003年5月29日発売)>
瀬名啓介・茶園史崇・有沢玲一朗のエンディングに対応しています。
PC版では茶園先輩は「受け」のみでしたがDVD-PG版では「攻め」シーンも収録されています。

<Side-B(2003年11月6日発売)>
神宮寺泉・滝本雄太・折原千尋のエンディングに対応。

<PC版とDVD−PG版の変更点>
●声優の一部変更
茶園史崇・神宮寺泉・折原千尋の3キャラクターの声優さんが変更。
女性声優さん(と推定できる)から男性声優さんになっています。

●シナリオの流れ
DVD-PG版では
1:主人公・天馬広巳の回想からスタート
2:本編(PC版とほぼ一緒)
3:回想終了
4:BLシーン&エンディングという流れ。
シナリオの進み方は主人公の天馬くんのモノローグ主体。
普段の情景からBLシーンの細かい部分まで
天馬くんのモノローグで進むので進行がわかりやすいです。

●選択肢の数
ゲーム中の選択肢は全部で4回になり、キャラクタールートへの入り方が簡単になりました。

OPムービーはPC版と同じ。(TVで見ると粗いと感じました。>OP・EDムービーのみ)
ゲーム本編の画質はキレイです。
モザイクON/OFF機能・ウソOS機能などPC版のオモシロシステムはカットされています。

再生時間は45分前後。

2010/4/27

必須/推奨動作環境

DVD再生可能なプレーヤー

音声

名前変更

総プレイ時間

攻略

あり

不可

45分〜1時間



タイトル

セレスティン-光と影と宇宙海賊-

 

総合評価

ハマリ度

オススメ度

 

概要

マリンハートの9作品目。
宇宙戦争もの。

注目!

CG鑑賞・シーン回想に%表示がある。

気になるゾ

クリア後に表示されるランキング。

コメント


<あらすじ>
太陽系連邦政府と銀河系外星雲連合軍が対立している世界。
アンドリュー(主人公)は太陽系連邦政府に所属する総括指揮官。
しかし、アンドリューは悪名高い宇宙海賊に誘拐されてしまう…。

どうやらアンドリューの誘拐は宇宙海賊達にとっても想定外の出来事だったようだ。
アンドリューには部屋が与えられる。
「まあ、俺の部屋だけど好きに使っていいぜ。」
まるで客人のような扱い。困惑するアンドリュー。
アンドリューは捕虜であり、交渉の道具にされることを覚悟していたからだ。
アンドリューは考える。このような扱いも僕を欺(あざむ)くための擬態なのだろうか?と。
それにしても、話に聞いていた海賊の姿とはかけ離れているのではないか…。

脱出する術も見つからない今、アンドリューに選択の余地は無い。
まずはこの状況を把握し、適応しなくてはならない…。

こうして、海賊達と連邦政府総括指揮官の奇妙な生活が始まったのである。

<コメント>
マリンハート(初期)の宇宙戦争もの。
「MAP機能」を取り入れたテキストADV。(実際はどの場所を選んでも支障なし。)
連邦政府のお飾り的存在だったアンドリューが
理想と信念を持って世界&宇宙平和への道を歩む、というストーリーです。

主人公とカップリング可能なキャラクターは3人。
主人公は総受け…と思っていたら攻めもありました。
恋愛パートはジュノー(海賊)、主人公調教シナリオはフィルマン(銀河系の軍人)
アンドリュー攻めシナリオはライナス(銀河系の軍人)。
エンディングは6種類。
※ミリアムと主人公のBLシーンもあるが、個別エンディングなし。

純愛か鬼畜なシナリオ展開になるかはどのキャラクターとエンディングを迎えるかで決まります。
鬼畜系=フィルマン。
主人公・アンドリューを徹底的に調教(薬物・刃物・鞭使用などなど)するシーンが多数です。

プレイ時間は約1時間。フルコンプまでの総時間は4時間弱。
短い時間の中でもBLシーンが沢山あります。

【システム】 【クリア後のおまけ】

テキストADV
画面設定(ウィンドウorフルスクリーン)
メッセージ速度設定(3段階)
メッセージスキップ
オートモード
BGM・効果音音量設定
セーブ数:10個

CG閲覧
BGM鑑賞
シーン再生

※修正パッチなし

2010/4/17

必須/推奨動作環境

【Windows】
Windows 95/98/2000/Me/XP
CPU:PentiumU300MHz以上
メモリ:64MB以上
グラフィック:800*600/フルカラー
その他:DirectX7.0a


【Macintosh】
MacOS 9.1〜OS X iMac/iBook/G3/G4
CPU:PowerPC G3/G4 333MHz
メモリ:128MB以上
グラフィック:800*600/フルカラー

音声

名前変更

総プレイ時間

攻略

あり

不可

4時間



タイトル

Debt 〜危ないプレジデント〜

 

総合評価

ハマリ度

オススメ度

 

☆☆

概要

DL販売用BLゲーム。(パッケージ版もあります)
キーワード:サラリーマン・社長

注目!

テキストのレイアウトが見やすい&独特。
低価格(パッケージ版:3,150円/DL版2,625円)

気になるゾ

親友の有吾くんとのラブラブENDはなし。
選択肢部分は見辛い。(テキストレイアウトに同化し過ぎているため)

コメント


<あらすじ>
会社経営をしている父が突然倒れ、後を継いで社長になった主人公・狭間蛍斗。
しかし、会社は倒産寸前の状態だった。
蛍斗は会社を立て直すことができるのだろうか?

<ゲームの特徴>
「お仕事モード」
2つの依頼どちらかを選び、次々起こる問題に対処します。
大成功・成功・失敗の3段階判定。
成功以上の結果を出すことが恋愛エンディングへの条件。

「攻略対象・エンディング数・おまけ」
主人公の秘書と取引先の社長の2人。BLシーンは3つずつ。エンディングは8種類。
2人のHAPPY ENDを見た後はおまけシナリオを選択できるようになります。
※主人公を含め、フルボイス仕様。

<キャラクター感想>
●秘書・簾堂秋久
主人公を支え、暖かく見守る秘書・簾堂さん。ハートフルなラブストーリー。
※BAD ENDでは意外な素顔を見ることができます。

●取引先の社長・佐賀野宗親
会社のために自らを取引の材料にする…といったスリリングな展開。
ワイルドな俺様社長の強引なアプローチに翻弄されるシーンが多数。

BLオフィスラ〜ブいぇ〜い☆ 社長ってとっても大変いぇ〜い★

【システム】 【クリア後のおまけ】

テキストADV
画面設定(ウィンドウorフルスクリーン)
テキストスキップ(既読・強制)
テキストスピード設定(5段階)
オートモード
クイックセーブ・ロード
メッセージ読み返し機能
BGM・SE・音声ボリューム調節
音声個別ON/OFF機能
セーブデータ・システムデータ削除
セーブ数:40個
※パッケージ版はディスクレスプレイ可

CG1
CG2
Music(音楽モード)
Memory(シーン回想)
Extra(おまけシナリオ)

※修正パッチなし

2010/4/7

必須/推奨動作環境

OS:windows98/ME/2000/XP
CPU:celeron400Mhz以上/PentiumIII600Mhz以上
メモリ:64MB以上/128MB以上
HDD:400MB以上/600MB以上
画像解像度:800x600以上
ビデオカード:16Bit以上/24 32Bit以上
LAN:ネット接続可能の環境/ブロードバンド推奨(ダウンロード版)
CD-ROM:8倍速以上/32倍速以上のドライブ(パッケージ版のみ)
サウンドカード:16Bit SoundBlaster互換
その他:DirectX 7.0以上

音声

名前変更

総プレイ時間

攻略

あり

不可

4時間



タイトル

Lしたいね!

 

総合評価

ハマリ度

オススメ度

 

☆☆

☆☆

☆☆

概要

オムニバス形式ADV

注目!

「釜田美春の胸がきゅるるん日記」

気になるゾ

セーブが10箇所のみ。
画面設定がフルスクリーンのみ。
エンディングスタッフロールがスキップできない。
CGの塗り・線画に「差」がある。

コメント


学園祭を1ヶ月後に控えた全寮制男子校・宝生学園が舞台のオムニバスBLゲーム。
3人の主人公が送る学園祭ライフを満喫できるアドベンチャーゲームです。

<水原智樹編>
可愛い顔立ちのせいで女装して舞台に立つことになってしまった智樹のお話。
無愛想な転校生とプレイボーイな生徒会長の間で揺れるドキドキ初恋ストーリー。
学園祭の定番(?)女装劇もあります(=v=)

<柊音羽編>
お兄ちゃん子で人見知りな性格の音羽。
皆が夢中になっている学園祭の準備に全く興味を持てなかった。
なぜなら音羽には学園祭よりも気になっていることがあるからだ。
音羽が気になってしまうのは寮の新しい管理人・天野さんと保険医さん。
今までにない感情に戸惑いながらも、この気持ちを抑えることができない。

<明石望編>
美人新任教師と名高い明石先生が選ぶ恋のお相手は…
天才&問題児の三隅くんからの猛烈LOVEアタックを受け入れる?
普段は冷たい先輩教師・桜沢先生の本当の優しさに触れてメロメロになる?
もしかしたら学園に隠された秘密に遭遇しちゃうかも?!

〜感想〜
15禁のBLゲーム。
初回プレイ時は「水原智樹」しか主人公を選べません。
2周目以降は好みの主人公を選択できるようになります。
3人の主人公それぞれシナリオをBL小説家の
磯崎なおさん・小林蒼さん・まのあそのかさんが執筆しています。
どのお話も「爽やかなBL」らしさ全開。ハートフルでラブラブな内容が基本。
(※一部アダルトな雰囲気のある内容もあります)
1人の主人公につき、恋愛対象は2人。
18禁のゲームと比べて直接的な性描写はありません。
でもっ!「…なにかがあった」と思わせる内容&CGが多数。

<ゲームの難易度>
見たいエンディングへのルートを記した「答え機能」があります。
今どのくらいゲームが進行しているのかがわかる「今何処システム」も有。
しかし、ヒントのとおりにプレイしているだけではCGが埋まりません。(たぶん)
「答え機能」も、見ていないCGを集める・BAD ENDを見る…ところまでは非対応。
ラスト数枚のCGを集めるのが難しかったです。

<クリア後のおまけ>
全キャラクターの視点をクリア後、もう1度初めからプレイすると「座談会」が発生。
主人公同士が各キャラクターについて語ります。(CG等はありません。)
楽しい&リラックスした雰囲気が漂う後日談です。

<好きなキャラクター>
ミハルちゃん(釜田美春先生):やはりミハルちゃんとのLは必要だっ!!(うんうん)

【システム】 【クリア後のおまけ】

テキストADV
BGM・効果音・音声ON/OFF機能
オートモード
テキストスキップ(強制)
今何処システム
答え機能
セーブ数:10個

CG鑑賞

※修正パッチなし
ダウンロード版が2006/10/20に発売。
廉価版(パッケージ)が2006/11/17に発売。

2010/3/21

必須/推奨動作環境

【Windows】
OS:Windows 95/98/2000/Me/XP
CPU:MMX Pentium 233MHz以上/Pentium V 350MHz以上
メモリ:64MB/128MB
画像:800*600 ハイカラー以上


【Mac】
OS:MacOS 8.1以上
CPU:PowerPC166MHz以上/PowerPC233MHz以上
メモリ:64MB/128MB
画像:800*600 ハイカラー以上

音声

名前変更

プレイ時間

攻略

あり

不可

3時間

Skip:1時間



タイトル

Angel Knightエンジェルナイト

 

総合評価

ハマリ度

オススメ度

 

概要

ファンタジー系BLアドベンチャーゲーム。

注目!

健全で爽やかなBLストーリー。

気になるゾ

カップリングは2種類。
BLシーンは2シーンのみ。

コメント


<あらすじ>
主人公・カークは幼馴染のアセルと一緒に騎士見習いをしている。
優しい性格が災いして騎士見習いの中でも落ちこぼれのカーク。
だが、彼には秘密があった。それは「癒しの力」を持っていること。
「力」を悪い人間に利用されることを恐れたカークとアセル。
「癒しの力は二人だけの秘密」だった。
しかし、騎士団長にカークの「力」がバレてしまい…。

<感想>
●二人の少年の友情を描いた爽やかなお話。
●カップリングは2種類(主人公と親友/騎士様同士)
●ゲーム中に登場するBLシーンは2種類。
●エンディングは3種類と少ないが、CGは全65枚と多め。
●選んだ選択肢によって発生するイベントやCGが違うため、CG集めはちょっとだけ大変。
●一部のイベント発生条件がランダム。(セーブ&ロードを繰り返す必要があった)

主なカップリングが主人公と親友、騎士様(団長と副団長)同士となります。
秘密の「力」を知られてしまったため、騎士様に目をつけられてしまうカーク。
しかも、カークとアセルとはケンカしたまま離れ離れになってしまいます。
さあ、2人の友情の行く先はどうなってしまうのでしょうか?

騎士様同士のお話は含みがあって・・・うーん、大人よん♪

【システム】 【クリア後のおまけ】

テキストADV
メッセージスキップ(未読なし)
バックログ
メッセージ速度設定
オートモード
BGM・SE音量設定
セーブ数:20個

CG鑑賞
BGM鑑賞
シーン鑑賞

※修正パッチなし

2010/3/12

必須/推奨動作環境

[Windows]
OS:Windows98/Me/2000/XP
CPU:PentiumV 400MHz以上
メモリ:128MB以上
グラフィック:800×640 フルカラー以上


[Macintosh]
OS:Mac OS 9.1以降/10.1以降
CPU:Power PC G3/G4 400MHz以上
メモリ:128MB以上/256MB以上
グラフィック:800×640 フルカラー以上
Quick Time 5.0以上

音声

名前変更

プレイ時間

攻略

なし

不可

2時間

Skip:30分



タイトル

揺蕩たゆたとき

 

総合評価

ハマリ度

オススメ度

 

☆☆☆

☆☆

☆☆

概要

マリンハートの17作品目。
文学系青春ストーリー。

注目!

BGM
BLシーンはボリューム・バリエーション共に大ボリューム。

気になるゾ

爽快感はありません。

コメント


<あらすじ>
主人公・飛鳥は文学小説が好きな繊細な心を持つ学生。
飛鳥は穏やかに学生生活を送っていた。
平凡に過ぎていく日々。変わらない日常。
しかし、同時に襲ってくる倦怠感。

「鮎川大和」という転校生がやって来る。
雰囲気も性格も外見も何もかも違う鮎川だが、飛鳥は自分に近い「何か」を感じる。
鮎川と親しくなるにつれて少しずつ変化していく飛鳥の日常。

不器用な男の子たちの切ない恋物語。

―揺蕩う舟よ、お前は何処へ流れゆくのか―

<解説>
純粋すぎるがゆえの残酷性、がテーマ。
夏の暑さ、けだるさが漂うしっとりした雰囲気。
主人公は天然純粋誘い受け。

近代文学に傾倒し、いつまでもピュアな気持ち・世界観を持ち続けたいと願う飛鳥。
しかし、彼は自分の純粋さ故に、あるいは自分の世界を守るため、沢山の人を無意識に傷付けている。
飛鳥は恋に憧れはあるものの「現実の恋は欲望にまみれて汚い」と嫌悪している。
そんな彼に恋心を抱いているキャラクター達は自分の気持ちを打ち明けることができない。
飛鳥の気持ちを理解しているからこそ、想いを伝えることができないでいる。

「優等生」であるプレッシャーや苛立ちから飛鳥に辛く当たってしまう兄。
飛鳥に友情以上の気持ちを抱いたまま「友達」でいなければいけない幼馴染。
自分の外見が変わっただけで飛鳥と「友達」ですらいられなくなったクラスメート。
本当の自分を押し殺してでも「自分の心」を守りたい同級生。
飛鳥の心を見透かしているような、不思議な雰囲気の文芸部顧問。
爽やかで体育会系だが、飛鳥にとっては軽薄で軽率に見える担任教師。

自分だけが繊細で自分だけが傷付いていると思い込んでいた飛鳥。
自分と同じように「彼」にも脆さや繊細さ、弱い部分があるのだと認めることができない。

『君のすべてを受け入れる。それが僕にできること。』
…そう君に告げることができたらどんなに素晴らしいだろう。

ゲームの進め方によって陵辱・キャラクターの死亡など悲惨な展開も待っている。
思いを寄せる人達を無意識に傷付けた代償?
それは「純粋すぎるがゆえの残酷性の結果」だろうか。それとも…。

(おまけ)
…お〜と、もっとなにか語らねばっ!
えーとですねー、この物語はですねー、えーとですね、わたしがおもうに(おしまいっ★)

【システム】 【クリア後のおまけ】

テキストADV
画面設定(ウィンドウorフルスクリーン)
BGM・SE音量設定
オートモード
メッセージスキップ
メッセージ読み返し機能
セーブ数:100個

画面鑑賞
場面鑑賞
音楽鑑賞

※修正パッチあり

2010/3/10

必須/推奨動作環境

[Windows]
Windows 98/Me/2000/XP
CPU:PentiumU400Mhz以上/800Mhz以上
メモリ:128MB以上/512MB以上
解像度:800×600 フルカラー
その他:CD-DA/PCM


[Macintosh]
MacOS 9.1以上/10.1以上
CPU:PowerPC G3・G4 400Mhz以上/800Mhz以上
メモリ:MacOS 9.1 128MB以上/10.1 256MB以上
解像度:800×600 フルカラー
その他:QuickTime5.0以上

音声

名前変更

プレイ時間

攻略

なし

不可

3時間

Skip:1時間