「乙女の友」INDEX



タイトル

空の森〜追憶ノ棲ム館〜

 

総合評価

ハマリ度

オススメ度

 

☆☆☆☆☆

☆☆☆☆☆

☆☆☆☆☆

概要

館ものBLゲーム

注目!

BLで館もの!館ものでBL!

気になるゾ

セーブ18個…足リナカッタ(;_;)

コメント


【あらすじ】

曽祖父の墓参りへ出掛ける途中、嵐に見舞われた主人公・雪村貴志。
道を土砂崩れで塞がれ、森の中を歩き続け、辿り着いた先はレトロな雰囲気の洋館だった。
館の住人に暖かい歓迎を受け、道が復旧するまで館に滞在することになった貴志。

TVもラジオも新聞もない。
嵐の影響で電話も通じない。
いつになっても復旧しない道。
それに対して何の疑問も抱かない彼らに「違和感」を抱くようになる。

不気味な空気が漂う館で貴志がみたものとは・・・。
閉鎖空間で繰り広げられるミステリアス・ファンタジー。

―全ては森だけが知っている―

【コメント】
館ものならではのシチュエーション&シナリオはドキドキの連続。
エンディング40種類以上とボリュームたっぷり。エロ多し。
主人公は受け傾向。
そして、雰囲気を高めてくれるのは珠玉のBGM達。
中でも効果的に流れるピアノ曲が最高です。

*ゲームプレイには修正パッチが必須。(ゲームプレイに致命的な不具合があります。)

【難易度】 高め。
各キャラクタールートに入っても最初は幸せな結末を見ることができない。
一部のキャラクターに攻略制限アリ。
選択肢を1つでも間違うとBAD END直行…等、難しい部分もあります。
何度でも挑み真実を掴み取れ!

(感想)
お も し ろ か っ たーーーーーーーーー!!
ありがとうスタジオみりす!ありがとうBLゲーム!ありがとう紙パッケージ!
なんかもーぜんぶぜんぶ・ありがとーーー☆

【オススメ】
BLゲームを愛する全ての人々。

【お気に入りキャラクター】
高浜賢吾:お医者さん。すっごいセクハラ。とにかくすっごい。
小野田征一郎:庭師。寡黙だけど暖かい人柄。館の癒し系…かもしれない。
岸和田章ノ輔:執事。彼のエンディングは全てが過激(=v=)

【システム】 【クリア後のおまけ】

テキストADV
画面設定(ウィンドウorフルスクリーン)
オートモード
文字フォント設定
BGM・SE・音声ON/OFF
セーブ数:18個

シーン回想
音楽鑑賞
CG鑑賞

※修正パッチあり

2009/6/13

必須/推奨動作環境

[Windows]

OS:Windows 95/98/Me/2000/XP
CPU:PentiumU 300MHz以上/PentiumU 500MHz以上
メモリ:64MB以上/128MB以上
HDD:1.0GB以上
ディスプレイ:640×480以上 16Bit以上/32Bit以上
ビデオカード:4MB以上/8MB以上

[Macintosh]

OS:MacOS X/10.1.3 日本語版
CPU:PowerPC G4 400MHz以上
メモリ:128MB以上/150MB以上
グラフィック:640×480以上 16Bit以上/32Bit以上

音声

名前変更

プレイ時間

攻略

あり

不可

初回:2時間

skip:30分



タイトル

GUISARD(ガイザード)〜僕らは想い身に纏う〜

 

総合評価

ハマリ度

オススメ度

 

☆☆

☆☆

☆☆

概要

戦隊ヒーローものボーイズラブゲーム

注目!

戦隊ヒーローもの!

気になるゾ

全体的な動作(演出等)が重い。
キャラクターとの個別エンディングが無い。

コメント


悪の組織と戦う、戦隊ヒーローもの熱血系ボーイズラブADV。
1話完結型の全8章構成。
プレイヤーは主人公・明石透の視点で物語を見届けることになります。

【感想】
・一章ごとに入る次回予告がヒーローものアニメ風で楽しい。
・エンディングは12種類。そのうちBAD ENDが9種類。死亡ENDや陵辱ENDなど過激な内容中心。
・キャラクターとの個別ENDはありません。(次回作へ持ち越し!)
・一本道のシナリオの間にイベントとしてデートやBLシーンが入る、という感じ。
(戦士的休息之即戦隊物的醍醐味也!)

男達の熱い闘いは終わらない!
「こんな奴さっさとやっつけてやるぜっ!・・・そしたらデートしようなっ♪」
「なっ、何言ってんだよ!いきなり変なこと言いやがって!・・・絶対負けるなよ?」
「おっけー♪」
無線さいこー。(*ネタ*)

PC版:CD-ROM1枚。初回版は缶ケース入り。
DVD−PG版:DVD2枚組。映像特典で変身シーン収録。

本編をPS2版へ移植した「ガイザード・レヴォリューション〜僕らは想いを身に纏う〜」もあります。
更に、続編「ガイザード・シャッフル〜僕らは想いを解き放つ〜」
ファンディスク「ガイザード・ファンディスク〜僕らの想いを詰め込んで〜」も発売済。

さあ!皆で変身だ!ガイザァァチェェェンジ!!

【おすすめ】
戦隊ヒーローもの+BLゲームのコラボレーションを待ち望んでいた方々へ。
テンション↑↑熱血大好きっ娘さんへ。

【システム】 【クリア後のおまけ】

メッセージスキップ
メッセージ読み返し
モザイクON/OFF
ボイス・BGM・SE音量調節
既読達成率
セーブ数:32個

CG閲覧(設定画のおまけ有)
サウンドモード

※修正パッチなし

2009/5/30

必須/推奨動作環境

[Windows]

OS:Windows 95/98/Me/2000/XP 日本語版
CPU:Pentium III 450MHz 以上
メモリ:128MB 以上
グラフィック:640×480以上 フルカラー
CD-ROM:2倍速以上

[Macintosh]

OS:MacOS 8.2以上/9.x/MacOS X 日本語版
CPU:PowerPC G4 400MHz以上/PowerPC G3 500MHz以上
メモリ:128MB 以上
グラフィック:640×480以上 フルカラー
CD-ROM:2倍速以上

音声

名前変更

プレイ時間

攻略

あり

不可

初回:4時間

skip:1時間


タイトル

SILENT MOON(サイレントムーン)

 

総合評価

ハマリ度

オススメ度

 

☆☆

☆☆

概要

SWALLOWTAILの第3弾。
「本格派ロックバンドADV」です。

注目!

主題歌。
ゲームディスクをCDプレイヤーで再生(2トラック以降!)させると収録曲2曲を聞く事ができる。

気になるゾ

ロード機能なし。

コメント


【あらすじ】
インディーズバンド界でカリスマ的人気を誇る「ブラック・テレサ」は
洗練された音楽 確かな演奏技術 音楽への高い理想
そして全ての観客を魅了するルックス――全てを持ち合わせた天才集団である。

「ブラック・テレサ」はプロとしての将来を約束されていた。
これからの音楽史を「ブラック・テレサ」が塗り替えることになるだろう。
「ブラック・テレサ」の伝説は今始まったばかり・・・メンバーの誰もが信じて疑わなかった。
しかし、デビュー1ヶ月前に事件は起きてしまう。
ボーカルの脱退表明である。

主人公・月玖亮介は「ブラック・テレサ」に相応しいボーカリストを探す中
もう一人の主人公・早乙女秀哉と出会う。
秀哉こそ「ブラック・テレサ」の音楽を完璧に表現できるボーカリスト!
秀哉こそ「ブラック・テレサ」で歌うために生まれてきた男である、と亮介は確信する。

秀哉との出会いを運命だと信じる亮介。
亮介の誘いを頑なに拒む秀哉。

―この物語は孤高の天才・月玖亮介と音楽に愛された青年・早乙女秀哉の運命的な出会いと
「ブラック・テレサ」を巡る愛憎を描いた本格派ロックバンドストーリーである。

・・・たぶん。

【コメント】
プレイヤーは月玖亮介となり、早乙女秀哉を「ブラック・テレサ」の
ボーカルに勧誘することが目的になります。
ゲームはシナリオのフラグを進行させていくタイプのADVで、難易度は高め。

エンディングは10種類。
真のエンディングは亮介視点からでは見ることができません。
もう一人の主人公である「早乙女秀哉」の視点でゲームを始める必要があります。
(亮介視点である条件を満たすと「早乙女秀哉」を主人公として選択できるようになります。)

【個人的オススメ】
美狩×亮介:「サイレントムーン」の裏・TRUE END…かもしれない。

〜月玖亮介forever〜
BL界の超新星・月玖亮介。発想・言動は全てgodレベル。
圧倒的なスケールから繰り出されるmy worldっぷりは「天才」以外に形容できない・したくない。
あまりにも面白・・もとい天才的な名言ばかりを残してくれる亮介。
こんなにもプレイヤーを元気にしてくれるBLゲームの主人公は月玖亮介だけだ。
(もう、亮介の困ったチャン♪)

こんなにも異次元な主人公のまわりは大変だろうなぁと思っていたら。
「俺はお前のカリスマに魅入られた一ファンさ」(某メンバーの台詞より)
・・・ ・・・ ・・・
お・ま・え・も・かぁ〜〜!!

*月玖亮介ごっこ*
月玖亮介のカッコイイ台詞を亮介になりきってあらゆる場面で使用する遊び。
面白いよ。
でも、よいこのみんなは「月玖亮介ごっこ」のし過ぎに注意しようっ!

【システム】 【クリア後のおまけ】

MAP移動型ADV
ウィンドウ設定(ウィンドウorフルスクリーン)
文章スキップ(既読判定有)
BGM・音声・SE調節
セーブ数:500個
システム初期化

CG鑑賞
BGM鑑賞
シーン鑑賞

※修正パッチあり

2009/5/28

必須/推奨動作環境

[Windows]

OS:Windows 95/98/Me/2000/XP
CPU:Pentium 166MHz以上/MMXPentium 200MHz以上
メモリ:32MB以上/64MB以上
VRAM:2MB以上
CD-ROM:4倍速以上
DirectX 7.0a以上

[Macintosh]

OS:Macintosh 8.0以上
CPU:G3/G4 iMac/iMac/Cube
メモリ:64MB以上
CD-ROM:4倍速以上
※13インチ以上、フルカラー表示可能なディスプレイ

音声

名前変更

プレイ時間

攻略

あり

不可

初回:2時間

skip:30分



タイトル

催眠の奏

 

総合評価

ハマリ度

オススメ度

 

☆☆

☆☆☆

☆☆

概要

マリンハート第19作目。

注目!

主人公総受。

気になるゾ

青樹(弟)&皆城先生が攻略対・象・外(○△○)!!

コメント


【あらすじ】
不眠症に悩む主人公・佳澄。
彼が眠りにつく方法は一つだけ。それはオルゴールを聴くこと。
ある日、両親の薦めで名門・聖苑学園への転校が決まってしまう。
人付き合いの苦手な佳澄は不安でいっぱい。
新しい学園で佳澄を待っていたものとは・・・。

【感想】
・テキスト・音楽・イラスト等、全体的にしっとりとした雰囲気。
・陵辱・女装・封印された過去・人間関係の確執…といった倒錯&暗い要素が盛り込まれています。
・主人公は大人しくて可愛い。

主人公の不眠症を始めとしたあらゆる謎は
各キャラクターのシナリオに入ることで少しづつ明らかになります。
物語の核の部分を真っ先に知りたい!という方は一世・上司先生を先にクリアすると◎。
真相は最後に知りたいよ!という方はこの二人を最後に攻略すると良いと思います。

<お気に入りキャラクター>
L O V E 上司先生!
鬼畜でスパルタ、でも最終的にデレッデレ!!
うっひょひょーい(/@▽@)/

【特別編】
メッセサンオー予約特典。
一世が主人公のサイドストーリー。
ゲームのネタバレ満載です。
内容は…ひょえーーーー!!の一言。


【システム】 【クリア後のおまけ】

テキストADV
画面設定(ウィンドウorフルスクリーン)
メッセージスキップ(未読判定有)
BGM・SE音量調節
オートモード
クイックセーブ・ロード
セーブ数:100個

CG鑑賞
BGM鑑賞
シーン鑑賞

※修正パッチなし

2009/5/20

必須/推奨動作環境

[Windows]

Windows 98/Me/2000/XP
CPU:PentiumV400Mhz以上/PentiumW800Mhz以上
メモリ:128MB以上/512MB以上
解像度:800×600 フルカラー
その他:CD-DA/PCM

[Macintosh]

MacOS 9.1以上/10.1以上
CPU:PowerPC G3/G4 400Mhz以上/800Mhz以上
メモリ:MacOS 9.1 128MB以上/10.1 256MB以上
解像度:800×600 フルカラー
その他:QuickTime5.0以上

音声

名前変更

プレイ時間

攻略

なし

不可

初回:3時間

skip:1時間


タイトル

Spell Down

 

総合評価

ハマリ度

オススメ度

 

☆☆☆

☆☆☆

☆☆

概要

ボクシングものBLゲーム

注目!

OPムービー有。
豪華声優陣。

気になるゾ

地伊くんのエンディングがない・・・泣こう。

コメント


【あらすじ】

「俺はもう一度リングへ上がらなければならない。」
――この物語は男達の熱き闘いを描いたボーイズラブADVである。

主人公・城島真人は元プロボクサー。
華々しい経歴と確かな実力でボクシング界の未来を担う男と期待されていた。
しかし、7年前に突然引退してしまう。

今は所属する佐々木拳闘倶楽部で用務員としてひっそりと働いてる。
――自分のボクシング人生は終わった。
そう思っていても城島はボクシングから離れることができない。

佐々木拳闘倶楽部に入門してきた一人の少年・大谷陽介。
彼は期待の新人だ。
大谷は現役時代の城島に憧れて入門。城島に指導を仰ぐ。
最初は頑なに断りつづけた城島だったが、大谷の強い熱意に心を動かされる。
大谷の成長を温かく見守る城島。
ボクシングに関わることのできる幸せ。城島はこれでいいと思った。

しかし、ボクシングは残酷だ。
ボクシングの女神は男達がボロボロになるまで殴り合うことしか求めない。
逃げることは許されない。どんな理由があろうとも。
殴られて殴られてマットに沈む・・・それがボクシングへの愛。
ボクシングの女神は自らの意思でリングから去った城島を許さない。

【コメント】
主人公・城島真人がもう一度リングに立つまでを描いた情熱熱血ストーリー。
スポ魂系の特訓、熱血な試合描写。
試合はドラマCDのような臨場感。
流血や殴り合いといった描写・CGがあります。(だってボクシングですもの)

メインシナリオは一本道。選択肢によってはBAD ENDへ!
BAD ENDは笑いを誘うものが多め。(陵辱的な内容の結末もあります。)
エンディングは全23種。

メインのカップリングは「城島×大谷/健次郎×城島/音羽×城島/城島×音羽」の4種類。
試合の途中で誰のことを想って闘ったかでキャラクターシナリオへ分岐します。
BLシーンはエンディングに“御褒美”として入ります。
メインキャラクター(攻略対象)は3人ですが、サブキャラ達が魅力的。
トンチンカントリオや村田さんが面白い!
彼等がもっと活躍するシナリオを見てみたかった。

地伊くんがとっても良い子⇒good boy☆
タンクトップのガチムチが友達いなくて半べそ。
大好きな親友のことは骨太ボイスで「東ッチ」
「俺、東ッチといっしょじゃなきゃいやだよぉ」は本作のmyベストシーン。
心震えるほどのナヨナヨメンタル&ムキムキボディ。
―これはいわゆるギャップ萌えっしょ。―
いや、このギャップはもはやデフォルト設定であることを考えれば
これをギャップと表現することす(以下略)

ボクサーの力強さ、ストイックさ、繊細さ、高いレベルで求められるメンタリティ・・・
野蛮な心だけでは勝てない、臆病な心を宿しても勝てない。
勝利という一瞬の喜びのためにすべてを捧げる若者達の物語。
青春だねぇ。友情だねぇ。・・・BLだねっ!


【システム】 【クリア後のおまけ】

テキストADV
画面設定(ウィンドウorフルスクリーン)
メッセージ読み返し
メッセージスキップ(未読判定有)
オートモード
BGM・SE調節
ボイス個別ON/OFF機能
セーブ数:100個

CG鑑賞
シーン回想
キャラクター紹介&ボクシング用語解説

※修正パッチなし

2009/5/11

必須/推奨動作環境

OS:Windows 98SE/Me/2000/XP
CPU:PentiumU500Mhz以上/700Mhz以上
メモリ:256MB以上
HDD:空き容量1GB以上
解像度:800×600/フルカラー VRAM 2MB以上
音源:Direct Sound対応サウンドカード
その他:CD-ROM4倍速以上 DirectX 9.0以上

音声

名前変更

プレイ時間

攻略

あり

不可

初回:4時間

skip:1時間


タイトル

華鬼

 

総合評価

ハマリ度

オススメ度

 

☆☆

☆☆

概要

和風忍者ものBLゲーム。

注目!

秋貞さん。

気になるゾ

登録されるBLシーンが6種類。

コメント


里でも屈指の忍びの者である京介は『華鬼』と呼ばれている。
卓越した忍びの技術と人々を虜にしてしまう美貌からそう名付けられた。

〜抜け忍の罪は死をもって償う〜
これが里の掟である。
京介の弟・藤次はこの罪を自らの命で償わなければならない。
京介は弟を抹殺するため京の町へ向かう。

―闇夜に浮かぶ月は静かに二人を照らす―

主人公・京介となり、京の町で使命を果たすことが目的のアドベンチャーゲーム。
プレイヤーの選んだ行動でシナリオや出会うキャラクターが変化します。
京の町ではどのような出会い・結末が待っているのでしょうか?

オススメキャラクターは秋貞さん。
主人公に翻弄される姿は必見(=v=)
「だってあなたは男の人じゃないですかっ!」(ほっほほーい)
秋貞さんは悪くなーいっ♪(すべては華鬼のせいなのだからぁ〜)
理性に抗う系の醍醐味をありがとうっ!秋貞さん☆


【システム】 【クリア後のおまけ】

テキストADV
画面設定(ウィンドウorフルスクリーン)
メッセージ速度設定(三段階)
メッセージスキップ(未読判定無)
メッセージ読み返し
セーブ数:20個

CG鑑賞
BGM鑑賞
シーン鑑賞

※修正パッチなし

2009/5/9

必須/推奨動作環境

[Windows]

Windows 98/Me/2000/XP
CPU:PentiumV400Mhz以上
メモリ:128MB以上
解像度:800×600 フルカラー
その他:CD-DA/PCM

[Macintosh]

MacOS 9.1以上/10.1以上
CPU:PowerPC G3・G4 400Mhz以上/800Mhz以上
メモリ:MacOS 9.1 128MB以上/10.1 256MB以上
解像度:800×600 フルカラー
その他:QuickTime5.0以上

音声

名前変更

プレイ時間

攻略

なし

不可

初回:2時間

skip:30分


タイトル

Artificial Mermaid 〜SILVER CHAOSU〜

 

総合評価

ハマリ度

オススメ度

 

☆☆☆

☆☆☆

☆☆☆

概要

近未来SFボーイズラブゲーム

注目!

全員クリア後のおまけが面白い(^▽^)

気になるゾ

バッキバキのハードボイルドSFでもよかった。

コメント


【あらすじ】
主人公・ユーリ=ミモリは「LWC」へ親友・イブキと共に配属されることになった。
憧れの「LWC」。夢に見たチームで仕事ができる・・・。
ユーリはドキドキをおさえることができなかった。

世界は化学兵器によって汚染されていた。
人々は「LMC」と呼ばれる特殊チップを埋めなければ生きていくことができない。
しかし、その存在は生きることの代償として
人々の心を徐々に蝕(むしば)んでいった。
「LMC」を巡るトラブル・犯罪は後を絶たない。

特殊チーム「LWC」。
「LMC」関連の犯罪を取り締まるために誕生した組織である。

いつもみる不思議な夢。
僕の名前を呼ぶ声が聞こえる。
朝。
静かな目覚め。
・・・悪くない。
さあ、事件が僕を待っている。

【コメント】
「SILVER CHAOS」の続編。
前作の主人公が攻略対象になり
前作では「主人公の親友」だったキャラクターが主人公になりました。
声優さんもキャラクター設定も基本的に前作と同じです。
前作はファンタジーテイストでしたが、今作は近未来のSF風な世界観になっています。
(ただし、バリバリのSFというよりもSFテイスト。)
全く違う世界の物語に見えますが共通する部分もあるのでご安心を。
1と比べてキャラクターデザインが少し大人っぽくなっているところも注目です。
エンディングは全11種類。サイバーな世界を駆け抜けろ!

【BLシーンについて】
・主人公のユーリは受け(一部攻めも有)
・ラブラブシチュエーション多め(メガネの方限定で鬼畜風有)
・BLシーンは1人1種(鬼畜メガネな方は3種類)

前作「SILVER CHAOS」「SILVER CHAOSファンディスク」と
本作「Artificial Mermaid-SILVER CHAOSU-」を一つにまとめた
「Silver Chaos-トリプルセレクション-」が発売中です。(こちらはWin2000・Vistaにも対応)


【システム】 【クリア後のおまけ】

テキストADV
画面サイズ切替(ウィンドウorフルスクリーン)
メッセージスキップ(未読判定有)
メッセージ読み返し
オートモード
キャラクターボイス個別ON/OFF
セーブ数:30個

CG鑑賞
BGM鑑賞
シーン鑑賞
全エンディング攻略後おまけシナリオあり。

※修正パッチなし

2009/5/7

必須/推奨動作環境

OS:Windows98/Me/XP
CPU:PentiumII 300MHz以上/PentiumII 333MHz以上
メモリ:64MB以上(XPは160M以上必須)
サウンド:PCMオーディオ
グラフィック:800×600以上 16bit以上
その他:DirectX 8.1以上

音声

名前変更

プレイ時間

攻略

あり

不可

初回:3時間

skip:1時間


タイトル

Lasting Snow

 

総合評価

ハマリ度

オススメ度

 

☆☆☆

☆☆☆

☆☆☆

概要

オムニバスボーイズラブADV

注目!

3人主人公・固定カップリング。

気になるゾ

くじの景品として『CD-R100枚』が貰える商店街の存在。

コメント


私立双椋学院という男子校が舞台のオムニバスボーイズラブゲーム。
プレイヤーは3人の主人公の中から1人を選んでゲームを進めることになります。
どのキャラクターシナリオも心温まる純愛ストーリー。
それぞれの想いが交錯していくなか、少年達はどのようなクリスマスを迎えることになるのでしょうか。

<時田有紀編>
幼馴染の“拓ちゃん”を追いかけて私立双椋学院に編入した主人公・有紀。
一途に拓美を想い続ける主人公の姿を描いたピュアストーリー。

<西塚音哉編>
夏休みに海で出会った謎の少年・芹沢識と運命の再会。
しかし、識は音哉のことを覚えていなかった・・・。
音哉の淡い恋心は識に届くのだろうか。

<麻生隆康編>
バイト先で知り合った“西塚音哉”のことが好きなのに気付いてもらえない!
しかもゲーセンのライバルは音哉の大親友?!
男・隆康、恋もゲームも負けませんっ!

とてもストレートな恋愛模様が描かれています。
固定カップリング採用のため、それぞれのカップルが丁寧に描かれていると思います。
物語と物語がリンクする部分が多く、プレイしながら
「この時○○は□◇■◆で△▼▽▲だったんだよなぁ〜」とニヤニヤ。
1カップルにつき2〜4種のBLシーンが散りばめられています。
固定カップリングはBLシーンが少ないかも…という心配は無用。

【システム】 【クリア後のおまけ】

テキストADV
クイックセーブ・ロード
メッセージ読み返し
メッセージスキップ(未読判定有)
画面設定(ウィンドウorフルスクリーン)
メッセージスピード・画面効果調節
BGM・SE・ボイス音量調節
セーブ数:100個(コメント記入可)
ディスクレスプレイ可

CG鑑賞
音楽鑑賞
シーン再生

※修正パッチあり

2009/4/19

必須/推奨動作環境

OS:Windows 98/2000/Me/2000
CPU:Pentium 233MHz以上/400MHz以上
メモリ:64MB以上
HDD:650MB以上の空き容量
グラフィック:640x480 ハイカラー/フルカラー
DirectX8.1以上

音声

名前変更

プレイ時間

攻略

あり

不可

初回:3時間

skip:1時間


タイトル

楽園行

 

総合評価

ハマリ度

オススメ度

 

☆☆☆

☆☆☆☆☆

☆☆☆☆

概要

"一本道気味ロードストーリー”BLゲーム。

注目!

全キャラに受・攻パターン両方用意されている。
玄の“受け”・・・・ぃやっほぅ!!
価格が2800円。

気になるゾ

死亡ENDあり。苦手な方は注意。

コメント


【あらすじ】
主人公・大成はどこにでもいる普通の青年。
今日も仲間達と一緒にのんびりと過ごしていた。
仲間の1人が持ってきたアタッシュケース。
中には大量の札束。
どう考えても「アヤシイ金」に一同大混乱。
「この金を持って南の島へ行こう」
誰が言い出したか、大成と仲間達は南の島目指してワゴン車に乗り込む。
しかし、それは怪しい黒塗りの車やナゾのアフロ男に追われるという大逃走の幕開けだった。

【こめんと】
「Alice Blue」の低価格BLゲーム。
物語の始まりから終わりまで一気に読み進めたくなる、スピード感のある作品。
選択肢次第で即GAME OVER!というシビアなノベルADVになっています。

<テキスト>
主人公・大成視点。
淡々としていてクールな印象。

<音楽>
心拍数が上がりそうな緊張感ある音楽多め。

<BLシーン>
男の子同士の「アツい」友情というよりは「付かず離れず」の適温な友情。
LOVE!というより「とりあえずやってみよーぜ」的なノリ。
全キャラに受・攻両パターンあります。

【システム】 【クリア後のおまけ】

テキストADV
メッセージスキップ(未読判定有)
メッセージ読み返し
画面設定(ウィンドウorフルスクリーン)
画面保存
セーブ数:20個
セーブにコメント記入可
ディスクレスプレイ不可

CGモード
音楽モード
チェシャの部屋
チャート

※修正パッチなし

2009/4/17

必須/推奨動作環境

OS:Windows98/Me/2000/XP 日本語版
CPU:PentiumU・Celeronまたは各後継CPU233MHz以上
メモリ:128MB以上
ハードディスク:500MB以上の空き容量が必要
ディスプレイ:640×480 フルカラー表示可能
対応音源:WAVE音源・DirectSound対応ボード
その他:CD-ROM/DirectX5.0以上

音声

名前変更

プレイ時間

攻略

なし

不可

初回:3時間

skip:30分


タイトル

学園番長

 

総合評価

ハマリ度

オススメ度

 

☆☆☆

概要

マリンハートの12作品目。

注目!

縦スクロールCGあり。

気になるゾ

主人公が蚊帳の外。

コメント


【あらすじ】
「この世で最も尊いもの・・・それは『美』だ。」
=私立麗聖学園=
ここは美しさを求めた楽園。
この世の美しさを追及するための聖域。
それが私立麗聖学園。(ららら〜♪)

いつもと同じ優雅な朝。
「耽美」をモットーとする学園に突如現れた転校生・番 長太。
長ラン・下駄という時代錯誤な風貌は学園の趣旨とは正反対。
しかも彼は学園の「番長」として君臨するという時代を超越した野望を抱いていた!

学園の美しさを損なう危険分子・番 長太。
学園組織は立ち上がった。このような存在に学園の美しさを汚されてなるものかと。
番長と学園組織の覇権を争う闘いが今ここに始まったのである!
「美しさはなにものにも勝るものなのだぁ〜〜〜!」

どうなるんだ麗聖学園!美しい学園を守れるのか?!
それとも硬派な男の美学が誕生してしまうのか?!
う〜〜〜んっお楽しみにー♪

【感想】
プレイ開始からハチャメチャギャグ&パロディネタ満載。
「えええええ〜〜〜?!」なテンションがずっと続くシナリオ。
奇想天外なシナリオに最後まで目が離せなかった。面白かったです。

ギャグゲーであることを理解しましょう。
自分の中にある真面目さをすべて捨てましょう。
そう、心をもっと自由に。
いいですよーそんな感じです。
だんだんリラックスしてきましたかー。
はいっ、良い感じにリラックスできました。
それではマジ(真剣)にならないように気を付けましょう・・・
約束だよっ☆

=こんな人にオススメ=
「このゲームを買ってしまった自分がギャグそのもの」と宣言できる心の持ち主。
「あひゃひゃひゃひゃひゃー!」という笑い方ができる人。

【システム】 【クリア後のおまけ】

テキストADV
クイックセーブ・ロード
メッセージ読み返し
メッセージスキップ(未読判定有)
画面設定(ウィンドウorフルスクリーン)
BGM・SE音量調節
セーブ数:100個
ディスクレスプレイ可

CG鑑賞
音楽鑑賞
シーン鑑賞

※修正パッチあり

2009/4/15

必須/推奨動作環境

[Windows]

OS:Windows95/98/2000/Me
CPU:Pentium MMX300MHz以上
メモリ:64MB以上
グラフィック:800x600 フルカラー
サウンド:CD-DA/PCM
DirectX7.0a以上

[Macintosh]

OS:Macintosh 8.6〜X iMac/iBook/G3/G4
CPU:G3/G4 400MHz以上
メモリ:128MB以上
グラフィック:800x600 フルカラー
QuickTime4.0以上

音声

名前変更

プレイ時間

攻略

なし

不可

初回:2時間

skip:30分