「乙女の友」INDEX



タイトル

恋時雨〜八百八町夢物語〜

 

総合評価

ハマリ度

オススメ度

 

☆☆

☆☆

概要

マリンハート第3弾・時代劇ものBLゲーム

注目!

「江戸時代もの」というシチュエーション。

気になるゾ

BGMが6曲のみ。

コメント


主人公・室姫和弥は役者志望の学生。
いつものように和弥は稽古場の倉庫へ小道具を取りに行った。
ところが気が付くと江戸時代にタイムスリップしていたのだった。
そこで和弥は剣客・高津伊織に助けられる。
彼はある事件を追って調査を続けていた・・・

プレイヤーは主人公・室姫和弥として物語を見届けることになる。
「時代劇」「勧善懲悪」がテーマのボーイズラブゲーム。

攻略対象・エンディング共に6種類。(BAD ENDはなし)
シナリオは一本道で選択肢は多め。
好感度の最も高いキャラクターとエンディングを迎えることになります。
キャラクターとラブラブになる結末もあれば悲恋も有。

ボーイズゲーム初の時代劇設定。
和風テイスト冒険活劇!

エンディングは爽やかさ高め。
タイムスリップ特有の「うおー!どうしよー!」という雰囲気が面白かったです。

【システム】 【クリア後のおまけ】

ノベルタイプADV
メッセージスキップ(未読判定無)
メッセージ読み返し機能
画面設定(ウィンドウorフルスクリーン)
BGM・SE音量調節
セーブ数:10個
ディスクレスプレイ不可

CG鑑賞
シーン鑑賞
音楽鑑賞
設定資料閲覧

※修正パッチなし

2009/4/13

必須/推奨動作環境

[Windows]

OS:Windows95/98/2000/Me
CPU:Pentium MMX233MHz以上
メモリ:32MB以上
グラフィック:800x600 フルカラー
サウンド:CD-DA/PCM
DirectX7.0a以上

[Macintosh]

OS:Macintosh 8.6〜X iMac/iBook/G3/G4
CPU:G3/G4 233MHz以上
メモリ:64MB以上
グラフィック:800x600 フルカラー
QuickTime4.0以上

音声

名前変更

プレイ時間

攻略

なし

不可

初回:2時間

skip:30分


タイトル

ミラクルハート

 

総合評価

ハマリ度

オススメ度

 

☆☆

概要

「マリンハート」デビュー作

注目!

Macintoshでもプレイ可能。BLゲーム初期の作品。
マリンハートゲームはこの作品から始まったんだよ・・・と感慨深い。

気になるゾ

・登場するキャラクターは多いが、攻略対象は1名のみ。
・場所移動に意味がないものが多い。

コメント


【あらすじ】
幼い頃住んでいた街に引っ越してきた主人公・喜多嶋翔。
転校先の学園で初恋の「鷲宮ナツミ」(もちろん男の子)と感動の再会!
を、夢見ていたがナツミちゃんはどこにもいない。
学園のカリスマ生徒会長「鷲宮ナツキ」が何か事情を知っているようだと気付く翔。
思わぬハプニングにより二人はキスをしてしまう…しかし、そこにはなぜかナツミちゃんの姿が。
ナツミは「キスをすると“ナツキ”という人格になってしまう特異体質」だったのだ。

ナツキを必要とする生徒会メンバーから執拗な妨害を受けることになってしまいます。
生徒会からの嫌がらせになんか負けるか!
ナツキのキスを奪って、初恋のナツミちゃんを取り戻してみせる!
――翔の闘いが今、始まります。

【感想】
ストーリーは主人公がライバル達に立ち向かう…というドタバタラブコメディ。
ぶっ飛んだ設定でハイテンション。

攻略対象は2名(厳密に言うと1人)
エンディングはナツキ×翔/翔×ナツキ/翔×ナツミ/BAD ENDの4種類。
物語は一本道でボリュームは少なめ。
CG総数は41枚。(×××シーンのCGは10枚前後)
エンディングが4種類だけであることを考慮すればイベントCGは多め。

攻略対象とエンディングが少なかったところが残念。
主人公の親友・里央や、ナツキのことを守る東条など
設定を聞いただけで「むふふ♪」となるキャラクターも沢山いたので
彼等も攻略できれば良かったと思いました。
オススメはBAD END。これぞボーイズラブの醍醐味♪

軽いノリのボーイズラブゲーム(少女漫画系)として楽しむべし。

【システム】 【クリア後のおまけ】

ノベルタイプADV
メッセージスキップ(未読判定無)
メッセージ読み返し機能
画面設定(ウィンドウorフルスクリーン)
セーブ数:10個
エンディング:4種類
ディスクレスプレイ不可。

CG鑑賞
エンディング鑑賞
音楽鑑賞

※修正パッチあり

2009/4/12

必須/推奨動作環境

[Windows]

OS:Windows95/98/2000/Me
CPU:Pentium MMX233MHz以上
メモリ:32MB以上/64MB以上
グラフィック:800x600 フルカラー
サウンド:CD-DA/PCM
DirectX7.0a以上

[Macintosh]

OS:Macintosh 8.6〜X iMac/iBook/G3/G4
CPU:G3/G4 233MHz以上
メモリ:64MB以上
グラフィック:800x600 フルカラー
QuickTime4.0以上

音声

名前変更

プレイ時間

攻略

なし

不可

初回:1時間

skip:30分


タイトル

蒼黒の月 外伝 〜幻夜の書〜

 

総合評価

ハマリ度

オススメ度

 

☆☆

☆☆☆

概要

「蒼黒の月」ファンディスク

注目!

ロキの王様スタイル

気になるゾ

画面変更(ウィンドウモードへの変更)ができない。

コメント


「蒼黒の月」のファンディスク。
「外伝〜幻夜の書〜」とミニゲーム「アルトロッドの休日」、壁紙集が収録されています。

「外伝〜幻夜の書〜」
ゲーム本編から数年後の物語。
あるキャラクターの過去が明らかになります。
用意されているカップリングは
ロキ×アルトロッド・リシュウ×アルトロッド・ミズホ×アルトロッドの3種。

<本編との比較>
本編と一緒で選択肢を一つでも間違うと×××シーンに辿りつけない!
今回は比較的ラブラブ。陵辱系なし。

「アルトロッドの休日」
アルトロッドを脱がせよう!というじゃんけんゲーム。
難易度はEASY・NORMAL・HARDの3種。
全ての難易度をクリアするとVERY HARDが出現します。
ゲームに勝つとご褒美シーンあり。

「壁紙集」
8種類の壁紙が収録。
Windowsでは「壁紙チェンジャー」という専用アプリケーションで起動します。

【システム】 【クリア後のおまけ】

システム
テキストADV+ミニゲーム
メッセージスキップ(Shftキー/既読判定なし)
メッセージ読み返し機能
セーブ数:10箇所

CG鑑賞
シーン回想

※修正パッチあり

2009/3/23

必須/推奨動作環境

【共通】
メモリ:96MB以上/128以上
グラフィック:800×600以上/フルカラー
HDD:300MB以上の空き容量
CD-ROM:4倍速以上
【Windows】 【Macintosh】
OS:Windowos95/98/Me/NT4.0/2000/XP
CPU:Pentium200MHz/Pentium2 266MHz
OS::MacOS8.1以上(MacOSX非対応)
CPU:PowerPC233MHz/PowerMac G3

音声

名前変更

プレイ時間

攻略

なし

不可

初回:2時間

skip:30分


タイトル

エトワールの方程式

 

総合評価

ハマリ度

オススメ度

 

☆☆☆☆

☆☆☆☆☆

☆☆

概要

アイドル候補生育成SLG

注目!

主人公の受け攻め自由自在。
BGMがポップで可愛い。

気になるゾ

ステータス・情報等の閲覧タイミングが限られている。
パラメータによるキャラクターの言動や態度の変化が無い。

コメント


【あらすじ】
私立エトワール学園は普通科と芸能科に分かれた学園。
毎年、ウチの学園祭では「ゴールドラッシュ」と呼ばれる大会が開催される。
「ゴールドラッシュ」っていうのは学園祭の名物イベント。
将来有望な芸能科の1年生(アイドル候補生)を育てて、競うというものなんだ。
このイベント、学校の催し物にも関わらず芸能界からもかなり注目されてる。
「優勝したアイドル候補生には芸能界での輝かしい未来が約束されている。」
なーんて言われたりしてるとか。なんだかすごい話だよね。
今年も盛り上がっちゃうんだろうな。本当に楽しみだね。

普通科に通っている主人公・五嶋智也にはどこか遠い世界のお話。
彼は今年も昨年と同じように学園祭を楽しむつもりでした。
しかし、智也は「ゴールドラッシュ」に参加することになってしまったのです。
アイドル候補生を育てる「エルダー(プロデューサー)」として。

期間は1ヶ月。
魅力的な6人の講師が智也をサポートしてくれます。
アイドル候補生と共に「ゴールドラッシュ」での優勝を目指しましょう☆

【ゲームについて】
智也は二人のアイドル候補生のうち、どちらを担当するのかを決めます。
そして一ヶ月後の学園祭に向けて育成のスケジュールを組んでいきます。
成長させたい能力に合わせて担当の先生を選びましょう。

育成の結果はバーで表示。(数字ではありません)
パラメータは比較的早い段階でMAXが可能。
キャラクター攻略に集中しやすいように設定されています。

キャラクターの好感度が高くなるとイベントが発生→
選択肢によってキャラクターの受け攻め度が変化します。

【感想攻略対象は8人・二股END27種類】
全キャラクターに受け攻め両バージョンあり!
さらに同時攻略を進行させると同時攻略専用ENDをみることができます。

【感想・アイドル育成SLG万歳!の巻】
アイドル育成SLG、アイドル(候補生)育成SLG〜〜〜〜〜〜〜!!!!
(はぁはぁ、うふぇふふぇふぇふぇブふぇふぇ)>あぶないひと・ベイベー

お、おぅいぇ〜い。ご機嫌いかが?(よろよろ)

アイドル育成と聞いて黙ってるわけにはいかなかった、にぃまるまるよん。
せぷてんばー、とまらない鼻血のことなんてわすれちまいなmyself。
夏の終わりを感じる間もなく、はじまる俺達の学園祭。
BLで育成でアイドル・だぁーーーーーーーーーーーー。(自分的無敵設定也)
「夕日に向かって走れ」それが答えだ。

歌って踊れるスーパーアイドル目指すぞ!
演技もできて歌も歌えるミュージカル俳優風も良いなぁ〜☆
お笑いと演技のエキスパートとして鍛え、コント界に新風を!
いやいや、やっぱりアクションスターを目指して殺陣を鍛えなくては!
それともスーパーモデル?感性を磨いて芸術家のように・・・
と考えながらのゲームプレイは大変楽しいものがありました。

だれだってね、のうみそのなかにはいっぴきのいきものをやどし(以下略)

【システム】 【クリア後のおまけ】

育成SLG
BGM・音声・SE音量調節
メッセージ速度切替
画面切替(ウィンドウor全画面)
メッセージスキップ(Ctrlキー)
セーブ数:10個

CG鑑賞
シーン再生
音楽鑑賞モード

※修正パッチあり

2009/3/22

必須/推奨動作環境

OS:Windows98/Me/2000/XP
CPU:Pentium 300MHz以上/PentiumIII 500MHz以上
メモリ:64MB/128MB
HDD:250MB以上/700MB以上
CD-ROM:12倍速以上/24倍速以上
グラフィック:640×480 24bitカラー フルカラー表示以上

音声

名前変更

プレイ時間

攻略

あり

不可

初回:4時間

skip:2時間


タイトル

修羅の筆〜狂気が愛に変わる時〜

 

総合評価

ハマリ度

オススメ度

 

☆☆☆

☆☆☆

☆☆

概要

マリンハートの7作目、BL陵辱調教AVG

注目!

・ダークな雰囲気のBGM
・「調教もの」BLゲーム(ハード系)

気になるゾ

・クリック時のレスポンス等、システムが遅い。

コメント


【あらすじ】
主人公・阿久津漣は奇抜なアイデアで注目されている人気作家。

気分転換に訪れた街。
漣は見ず知らずの少年に対し衝動的に暴行を加える。
少年の苦悶に満ちた表情や声、反応・・・
暴行に及んでいる間、連の頭の中には作品のイメージがどんどん溢れてきた。

これまでにない創作の快楽。

ある日、知り合いから息子達を預かるように頼まれる。
しぶしぶ了承した漣。
兄は以前に漣が暴行した少年だった。
漣は兄弟達を館に閉じ込め、陵辱・調教をすることに決めた。

【感想】
18日という限られた時間でターゲットの兄弟(兄は美少年、弟はショタっ子)を
自分の思いのままにするADVゲーム。
「陵辱・調教」がテーマです。ラブラブな恋愛的描写はナシ。
回数を重ねるたびに過激になっていく調教や
反抗的な少年達が少しずつ従順になっていく過程が◎
複数プレイ・野外・コスプレなど、ハードなプレイのオンパレードです。

エンディングは8種類。
兄弟とのエンディングだけでなく、編集者と執事のエンディングもありました。
ゲームクリア後そのままプレイを再開すると好感度持ち越しになる裏ワザあり。
(ゲームを終了させるとリセットされます。)

(注意点)
キャラクターの立ち絵が違うことがあります。
誤字脱字の他にもシステムスクリプト?がテキスト化されて画面に表示されるなど
テキスト面での不具合も多数あります。
これらは修正パッチをあてても解消されません。

ゲームのテーマに強烈なシンパシーを感じてしまった方におすすめ。

【システム】 【クリア後のおまけ】

MAP移動型AVG
メッセージスキップ
文章読み返し
画面設定(ウィンドウorフルスクリーン)
BGM・SE音量調節
ボイス無し
セーブ数:10個

CG鑑賞
シーン再生
音楽鑑賞モード

※修正パッチあり

2009/3/1

必須/推奨動作環境

[Windows]

Windows 95/98/Me/2000/XP
CPU:PentiumU300Mhz以上
メモリ:64MB以上
解像度:800×600 フルカラー
その他:CD-DA/PCM

[Macintosh]

MacOS 9.1〜X iMac/iBook/G3/G4対応
CPU:PowerPC G3・G4 333Mhz以上
メモリ:128MB以上
解像度:800×600 フルカラー
その他:QuickTime4.0以上

音声

名前変更

プレイ時間

攻略

なし

不可

初回:3時間

skip:1時間




タイトル

黒の十字架〜per aspera〜

 

総合評価

ハマリ度

オススメ度

 

☆☆☆

☆☆☆

☆☆☆

概要

BL拷問AVG

注目!

幸せな結末が用意されている。

気になるゾ

メッセージスキップ、画面表示切替等のシステムが重い。
修正パッチあり。

コメント


【あらすじ】
主人公・ヴォルフは商売に成功し、5年ぶりに故郷へ帰ってきた。
これからは家族や親友と共に暮らすのだ、と信じて・・・。
しかし、目を覆いたくなるような現実が主人公を襲う。
村では「魔女狩り」と称し次々と村人達が処刑されていた。
手紙で知らされていたよりも酷い現実。
ショックを受けながらも友人や家族との幸せな時間を送るヴォルフ。
だがそんな時間は脆くも崩れ去る。
ヴォルフの家族が「魔女」として捕まってしまったのだ。
そして自らも「魔女」として追われる身となる。
ヴォルフは「魔女狩り」に関わっている者達への復讐を誓った。

【感想】
「魔女裁判」「拷問」がテーマのノベルタイプAVG。
シナリオは3部構成(故郷編・審問官編・聖地編)になっています。

故郷編では家族(弟)や親友との交流を満喫!
キャラクターとの仲が深まるとラブラブシーンあり。
しかし、これからはじまるダークな展開への布石なのでーす。

審問官編からが「黒の十字架」メインシナリオ。
主人公は審問官になりすまし、この現状を打破しようと試みます。
教会への信頼を得るためには「助けたい人物達」であっても拷問にかけなければなりません。
あらゆる手を使って攻めて攻めて攻めまくりましょうっ。(はーい)
鞭打ちや拷問器具を使った責め&攻め(プレイ)の数々…バリエーションは豊富。
登録CG85枚!約8〜9割は×××シーン。
その殆どが拷問・調教的な要素を含んでいます。

エンディングは幸せな内容が多め。
中には残酷な結末もあるので、苦手な方は注意。

【特別編】
メッセサンオーの予約特典。単体動作ゲームです。(要インストール)
ゲーム本編が始まる前のロタール・フランツ・ハインリヒのお話が収録されています。
本編プレイ後に遊ぶと楽しさ倍増。
※ネタバレの可能性があります。

【システム】 【クリア後のおまけ】

メッセージスキップ
文章読み返し
画面設定(ウィンドウorフルスクリーン)
BGM・SE音量調節
ボイス無し
セーブ数:100個

CG鑑賞
シーン再生
音楽鑑賞モード

※修正パッチあり

2009/3/3

必須/推奨動作環境

[Windows]

Windows 98/Me/2000/XP
CPU:PentiumU400Mhz以上/PentiumW800Mhz以上
メモリ:128MB以上/512MB以上
解像度:800×600 フルカラー
その他:CD-DA/PCM

[Macintosh]

MacOS 9.1以上/10.1以上
CPU:PowerPC G3・G4 400Mhz以上/800Mhz以上
メモリ:MacOS 9.1 128MB以上/10.1 256MB以上
解像度:800×600 フルカラー
その他:QuickTime5.0以上

音声

名前変更

プレイ時間

攻略

なし

不可

初回:3時間

skip:1時間

-


 


タイトル

召しませ王子サマ

 

総合評価

ハマリ度

オススメ度

 

☆☆

☆☆☆

☆☆

概要

王子サマ育成AVG。

注目!

修正パッチなし。
笑い度重視のシナリオ。

気になるゾ

システムの反応が遅めです。

コメント


【あらすじ】
世継ぎのいない国王夫婦は「養子」を決めるために「王子試験」を開催しました。
厳しい審査の結果、最終選考まで残ったのは名門貴族の子息・バルサムと
貴族ながら庶民的なルーファス。
2人のどちらかがこの国の王子となるのです。
ライバルは優秀な名門貴族の子息!このままではルーファスに勝ち目はありません。
プレイヤーは教育係・レノンとしてルーファスを「王子の座」へ導く事になります。
あらゆる人脈や知識を駆使して目指せ王子サマ!

【感想】
マリンハートの10作目。
テーマは「王子育成もの」ですがゲームシステムはテキストAVG。
ゲームの最終目的は王子候補・ルーファスと主人公・レノンの恋愛END!です。
しかし、選択肢によってはとんでもないエンディングを迎えることも。
×××シーンは鬼畜なものからラブラブものまで多種多様。

シナリオはギャグテイスト。
天然ボケ炸裂のルーファス王子、おかしな選択肢を選んだ時のレノンの反応に注目です。

【システム】
メッセージスキップ/画面設定(ウィンドウorフルスクリーン)/BGM・SE音量調節
セーブ数:10個
CG鑑賞・シーン再生有り。
ボイス無し。
プレイ時間:1〜2時間

2009/1/31

必須/推奨動作環境

[Windows]

Windows 95/98/Me/2000/XP
CPU:PentiumU300Mhz以上
メモリ:34MB以上
解像度:800×600 フルカラー
その他:CD-DA/PCM DirectX7.0a以上

[Macintosh]

MacOS 9.1〜OSX iMac/iBook/G3/G4
CPU:PowerPC G3/G4 333Mhz以上
メモリ:128MB以上
解像度:800×600 フルカラー
その他:QuickTime4.0以上

音声

名前変更

プレイ時間

攻略

なし

不可

初回:2時間

skip:1時間



タイトル

スーツを脱いだあと…

 

総合評価

ハマリ度

オススメ度

 

☆☆☆

☆☆☆

☆☆☆

概要

広告代理店で働く主人公・藤村貴人を中心に繰り広げられる「ハードオフィスラブBLアドベンチャー」

注目!

修正パッチなし。
一人につきエンディングが2種類あるところ。

気になるゾ

・ロード機能/メッセージ読み返し機能がないところ。

コメント


【あらすじ】
主人公・藤村貴人は憧れの広告代理店で忙しいけれど充実した毎日を送っていた。
真面目でいつも一生懸命な貴人だが、「2年前の記憶が欠けている」こと
「鎖骨に薔薇の痣がある」ことを誰にも言えず悩んでいた。

2年前にいったい何があったのか。
貴人にある痣は一体何なのか。

気になるが思い出せない、それとも思い出してはいけないことなのだろうか?
そんな貴人の周りには彼を心配し、想いを寄せる「男性」達の姿。

貴人は記憶を取り戻す事ができるのだろうか?
「スーツ」「ネクタイ」「会社員」がテーマのボーイズラブゲーム。

【感想】
・大変ハードなオフィスラブ満載。
・少しだけサスペンス要素もあります。
・例のシーンは一人のキャラクターにつき2種類以上。(ハード系有)
・ERO重視なシナリオ(濃厚)と、種類豊富なシチュエーション。

【お気に入りキャラクター】
雨宮柊ニ:「正統派」という言葉がぴったりなワイルド系。
菅野航一郎:クールな攻め&責めっぷりに脱帽!
氷室龍也:CG約8割が例のシーンです(=v=)

【システム】

メッセージスキップ(未読判定無)
メッセージ速度設定
フォント変更
全画面表示切替
オープニング・エンディングスキップ可
セーブ:32箇所
CG/シーン/音楽鑑賞モードあり。

ボイスなし版とボイス追加版があります。
※ボイスなし版でもボイス追加キットで音声を追加することができます。

2009/1/30

必須/推奨動作環境

OS:Windows 95/98/2000/Me/XP
CPU:PemtiumU300Mhz以上/PemtiumV500Mhz以上
メモリ:48MB以上/128MB以上
HDD容量:400MB以上/650MB以上
グラフィック:640×480 Ture Color VRAM2MB以上
DirectX5.0以上

音声

名前変更

プレイ時間

攻略

なし版/あり版別売

不可

初回:3時間

skip:1時間



タイトル

屠殺の園

 

総合評価

ハマリ度

オススメ度

 

☆☆

☆☆☆☆

概要

「屠殺の園」と呼ばれる舞台で描かれる「性倒錯エロティシズムストーリー」

注目!

BGMが格好良いです。
ゲームの画面構成が独特。
価格が2800円(パッケージ版/税抜)

気になるゾ

裏パケが…すごい(の◇の)
CG・シーン鑑賞モードがない。
「ボーイズラブ」を想定してプレイするとビックリする、かも。

コメント


「屠殺の園」と呼ばれる「戦士(ヒロイン)養成学校」の特殊クラスに在籍する少年達の物語。
主人公は女装した少年達と両性具有(見た目は女性)の教師。
終わりの見えない狂宴の中で彼等が辿りつく未来とは…

プロローグ終了後は好きなシナリオを選んで物語を読み進めて行きます。
物語は全4章。サイドストーリー4種類。結末3種類。
「女装少年」同士のシーン満載、ゲームシナリオの6割以上が18禁シーン。
ボイスがあったら「ピー」と鳴り続きそうなセリフの応酬です。(ボイスはありません)
インモラルな雰囲気と、要所要所に散りばめられている「屠殺の園」の世界の謎をお楽しみください。
女装少年達が織り成す恋愛要素0・糖度0の「性倒錯エロティシズムストーリー」。
BLとは少々異なった過激な世界を味わってみるのはいかが?

ちなみに「ボーイズラブ」ではなく「美少女ゲーム」に分類されます。
(※2007年美少女ゲームアワードエントリー作品)
男の子キャラクターが出ている18禁ゲームなら何処へでも行ってやる!な方のみオススメ。
あくまでギャルゲー(エロゲー・男性向け)であることをお忘れなく…。

【システム】
・ノベル型AVG
・メッセージスキップ
・メッセージ読み返し機能
・オートセーブ
・BGM鑑賞モード

DL版も販売中です。

2009/1/19

必須/推奨動作環境

OS:Windows98/Me/2000/XP
CPU:PentiumIII 500Mhz/PentiumIII 800Mhz以上
メモリ:256MB/512MB以上
グラフィック:800×600以上 ハイカラー/フルカラー
DirectX8.1以上

音声

名前変更

プレイ時間

攻略

なし

不可

初回:2時間

skip:30分



タイトル

メイド★はじめました〜ご主人様のお世話いたします〜

 

総合評価

ハマリ度

オススメ度

 

☆☆☆

☆☆☆

☆☆☆

概要

オムニバス形式BLアドベンチャーゲーム。

注目!

・オープニング・エンディング曲があります。
・一度選んだ選択肢の色が変わるところ。
・ゲームクリア後に特別シナリオあり。

気になるゾ

「健太郎×圭一」のお話をもっと読みたかったっ(>_<)

コメント


【あらすじ】
母の代わりに「メイド」として住み込みでアルバイトをすることになった主人公・赤木律。
雇い主は大会社を経営する東久世家の三兄弟。
誰もが律を歓迎する中、次男・瑪瑙はなぜか律に対して無愛想で冷たい。
でも律はなぜか瑪瑙のことが気になって…

瑪瑙×律のカップルを中心に描かれたオムニバスBLゲームです。
2周目以降は選択肢やシナリオが追加され
5組のカップルの物語を楽しむことができるようになります。
クリア後のおまけは「瑪瑙×律」「翡翠×琥珀」「石榴×珊瑚」の特別シナリオ
声優さんのフリートーク、CG・シーン・音楽鑑賞です。

【感想】
・全編カップル受け攻め固定。
・タイプは異なるが、どのカップルもラブラブ度MAX。純愛一直線。
・CGが綺麗。一部のCGに登場するミニキャラクターが可愛い。
・全体的なボリュームは軽めなので気軽にプレイできる。
・サブカップル(「健太郎×圭一」と「水晶×遥」)の2組にも特別シナリオが欲しかった。

5組の幸せなカップルの物語です。
彼等が恋人とハッピー♪になる過程を温かく見守る気分でプレイすると◎。

【システム】
メッセージスキップ
メッセージ読み返し
オートモード
クイックセーブ/ロード
一つ前の選択肢に戻る機能あり。
セーブ数:50個
平均プレイ時間:1時間半〜2時間

廉価版が2009/3/19に発売です。

初出:2009/1/19
追記:2009/2/13

必須/推奨動作環境

対応OS:Windows98/Me/2000/XP/Vista
CPU:PentiumU300Mhz以上必須(XP/Vistaは1Ghz以上推奨)
メモリ:256MB以上(XP:512MB以上、Vista:1GB以上推奨)
グラフィック:800×600 フルカラー
サウンド:PCMオーディオ
使用HDD容量:745MB
DirectX8.1以上

音声

名前変更

プレイ時間

攻略

あり

不可

初回:2時間

skip:1時間