購入予定の乙女ゲー
下にあるものは大体攻略アップする予定です。

戦場の円舞曲 感想

りこ

このページには『戦場の円舞曲』の感想を記載しています。ネタバレ等も含まれておりますのでご注意下さい。

戦場の円舞曲

戦場の円舞曲 攻略

攻略TOPページです。全攻略ページへのリンクとSwitch版の感想もちょっとだけがあります。

システムははぼプリアサ

ニケ、ティファレト、ヴィルヘルムに攻略制限があり、5章までが共通ルート。個別ルートは6章~9章(キャラによっては8章)の後終章。

私はこのゲーム全員のルート全部好きです。

好きなキャラのルート以外はフルコンプする為だけにプレイしたりする事もあるんですが、今回はそんなありませんでした。 久々にコンプした後にもう終わっちゃった……。って思えるゲームでした。

サブキャラも皆凄く魅力的です。

アサカ攻略したかったし、メフィストにささやかな意地悪をされて過ごしたい。

特にアサカは優しくて、常に周囲に気を配っていて余計な苦労をしょい込みそうですがそんな所が凄く素敵です。 攻略出来ないキャラをこんなに魅力的にするなんてなんて罪な事をしてくれるんでしょう。

まず最初から攻略出来るアベル、ラスティン、パシュを同時攻略しようと進めていたのですが、なんとルート分岐の際にアベルの選択肢が出て来ない!

クロニクルを見るとどうやら好感度以外にフラグが存在するらしい! BAD回収の為にBADに分岐しそうな所でセーブデータ何個か作ってたので助かりましたがまさかオトメイトさんのゲームで失敗するなんて!ちょっとなめてました。

でも流石親切なオトメイトさん。クロニクル見ればBADに分岐する選択肢、フラグの選択肢がすぐに分かります。

いつもは好感度見ながらこれ位でBADになるかな~って好感度調整しながらのプレイなんですが今回BAD回収が凄く楽でした。クロニクルの活用方法間違えてるとは思いますがwww

この親切さハニビさんにも見習って頂きたい。でも全部の乙女ゲーが攻略簡単になったら物足りないからフォトジャニみたいなのもたまにある方がいいかもしれないですね。

以下ネタバレの含まれた感想となりますのでご注意ください。

戦場の円舞曲のアベル

◆アベル◆

まさかアベルが可愛い担当だとは思いませんでした。

嫉妬して不機嫌になっていたりするのが乙女ゲーヒロインのランには分からなくても私には分かる!

最初頑なだったアベルがランに恋していって、ちょっとずつ変わっていくのは見ていて微笑ましかったです。

人付き合いに慣れてないって認めた時のあの可愛らしさ!かと思えばエンディングは誰あんたってくらいの変わりよう!

ヴィルヘルムルートでアベルが照れたら世界が終わるなんて事言われてましたがアベルルートでは照れてましたよねw

戦場の円舞曲 ラスティン

◆ラスティン◆

着替えている所に入って行っちゃって正体ばれましたがこっちはあのスチル見た時点で知ってますから。ゲームやアニメでおなじみの見ればすぐ分かるのに何故か誰も気づかない現象です。

でもアベルみたいなキャラが甘い言葉を囁くとうわー!デレた!デレた!!ってなるんですが、こういうチャラいキャラはそういう事も無いのでちょっと盛り上がりに欠けます。これは好みの問題かもしれませんが。

戦場の円舞曲のパシュ

◆パシュ

ランの着替え中に部屋に入ってしまいパニックになっちゃうパシュですが、さらに可愛いのがその後ずっと鼻血出しながら歩いてる所です。鼻血の後辿っていくとパシュがいるww

しかも戦いの前におまじないでランに描いたのが求婚の言葉だったっていうのもwバレないだろうと思って書いたんだろうにバラされてしまうという悲劇に見舞われます。

こうやって小さい頃から周りの大人にからかわれたりいじられたりしながら育ったんであんな態度なんでしょうね。

戦場の円舞曲 ニケ

◆ニケ◆

ニケは正直このキャラないなーって思ってたんですが、何この泣けるルート。

初めて自分に優しくしてくれたランの事を好きになったけど、ランのお父さんを殺したのは自分だし。どんな気持ちでランのお父さんを殺した犯人をいつか自分が殺してあげるなんて言ったんでしょう(ノд`。)

巻いてもらった包帯をずっと大切にするのがニケに出来る精一杯だったんでしょうね。

ただ、パン屋になるのはいいけどギルドってそんな簡単に抜けられるものなんでしょうか?

戦場の円舞曲のティファレト

◆ティファレト◆

王子だっていうのはなんとなく察してましたが、幻だとは思いませんでした。もう死んでるのかと思った。

このルートのメフィストはホントに悪魔だった。

死にたいって言ってたのもティファレトの望みが分かってからは納得でした。中二なのかな?とか思っててごめん。

戦場の円舞曲のヴィルヘルム

◆ヴィルヘルム◆

ヴィルヘルムは最初勘で攻略してたらBADになりました。

しかも割と序盤で選択ミスしていたので最初からやり直し(´∀`;)ホント手のかかる奴でした。

でも小さいヴィルヘルムが可愛くて大きくならなくても良いのにって思いました。遥か3で白龍が大きくなった時の事を思い出します。

まぁ攻略するなら大きい方のヴィルヘルムですけどね。

魔剣から解放された後のヴィルヘルムはおおらかで、なんだか素直じゃないヴィルヘルムが恋しくなったりもするんですがきっと本来のヴィルヘルムはこういう人だったんでしょうね。

それにしても王子率が高いですねー6人中3人が王子ww

aki*keigo

戦ワル

本当にまったりしたペースでやってるので発売日にゲームが届いているのに先日やっとニケ終わったところです。
正直最終章になるまで物足りないキャラに感じましたが最終章で一気に泣かせてもらいました。
ラスティンボイスの加藤和樹クンのファンなのがきっかけで買ったゲームですがゲーム進める度に他のキャラへの思い入れも深くなります。
ティファレトや青年ヴェルヘルムのパートも今から楽しみです。
攻略対象外キャラもやってみたいので続編とか出してもらいたいです。
こちらのサイトは本当に解らなくて困った時に参考にさせて戴いてます。
話変わりますが「男遊郭」面白いですか?
興味あるのですがまだ未購入です。
たくさんゲームやられているようなのでまたちょくちょく遊びに来させて戴きますね。

2015年03月02日 (Mon) 09:01
りこ

aki*keigoさんへ

お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
ニケルートは私もかなり泣きました。
正直私も終盤になるまではニケはあんまり……って思っていたのですがあんなに泣かされるとは。
加藤和樹さんは初めてだったのですがラスティンに合ってましたよね(๑´︶`๑)
私も続編欲しいです。攻略出来ないサブキャラ達も凄く魅力的ですよね。

男遊郭ですが、私にはあまり合いませんでした。
1ルートがかなり短いですし、シナリオもあまり……でした。
攻略キャラ達は甘い言葉は沢山囁きますが、そこに至るまでの過程がきちんと書かれていないのでかなりの脳内補完が必要です(´∀`;)

2015年03月12日 (Thu) 17:10
みや

参考にさせていただきます☆

りこさん、初めまして。
いつも攻略の参考にさせていただいております。
とても見易く、りこさんのブログ大好きです☆
大変だとは思いますが、応援しておりますのでこれからも頑張ってください!!
そして、これからもお世話になりますが宜しくお願い致します!!
勝手にですが、私りこさんのオススメ情報を信頼しておりまして…というのも、私がしている乙ゲーでの好きなキャラが似ている時があるからです(。◕‿◕。) 
それに、りこさんの感想に共感したりもしておりまして(^▽^)
それでですね、今、戦ワルを買おうか迷っていて、色んな方のレビューを見ていると感想が極端すぎて読めば読む程訳が分からなくなってきてしまって…(^ω^;)
りこさんなら攻略してくださっているかもと思いお邪魔致しました。
買おうか迷っていたのですが…りこさんの感想を読み参考にさせていただき買ってみようと思います。
(クレームなどは致しませんのでご安心ください(^^))
いつもお世話になっているのですがなかなか勇気が出ずコメントに尻込みしていたのですが、今回は思い切ってコメントさせていただきました。

またお邪魔した時はコメント残させていただきたいと思います。
本当にいつも有難うございます。

2015年06月08日 (Mon) 16:50
りこ

みやさんへ

はじめまして。
お返事が遅くて申し訳ありません。
ありがとうございます。そんな風に言っていただけてとても嬉しいです(๑´︶`๑)
こちらこそこれからもよろしくお願いします。

戦ワル、私はとても楽しめたのでみやさんも楽しくプレイ出来る事も祈っております。
今回も好みが似ていれば良いのですが(´∀`;)

私もよそのブログに書き込みする勇気が中々出なくていつも読ませていただくばかりです(>_<)

こちらこそコメントありがとうございました。

2015年06月26日 (Fri) 01:40
りこ
Admin:りこ

最初は自分が再プレイする時用の備忘録としてブログを始めたのですが、いつの間にか結構長い間続いてました。

攻略記事に関して何かありましたら該当ページよりコメントいただけると嬉しいです。