遙かなる時空の中で7 直江兼続 攻略
敵の強さはお好みで設定してください。
絆が足りずイベントが発生しない場合は怨霊と戦って絆を上げてイベントを発生させてください。
※幸村・兼続・大和・宗矩・ノーマル共通SAVEの続きです。幸村・兼続・ノーマル共通SAVEがあればそこからはじめても構いません。
行く
行く
行く
行く
浄化度が満タンになったら角間温泉へ戻ってくる
行く
行く
青木ヶ原樹海へ向かって移動
吉田へ向かって移動
馬返へ向かって移動
私に任せて
河口湖へ向かって移動
兼続さん
淋しくてたまらないです
兼続さんがいるから(兼続+550)
うなずく
甲府へ向かって移動
行く
軽く雰囲気だけ楽しむ
白虎のふたりのところ
(黙って聞いていよう)
岐阜城へ向かって移動
絆が足りずイベントが発生しない場合は怨霊と戦って絆を上げてイベントを発生させてください。
※幸村・兼続・大和・宗矩・ノーマル共通SAVEの続きです。幸村・兼続・ノーマル共通SAVEがあればそこからはじめても構いません。
黒川金山に行きましょう
角間温泉
別マップへ行く
真田の庄
諏訪へ向かって移動諏訪
別マップへ行く
甲府
黒川金山へ向かって移動黒川金山
甲府へ向かって移動甲府
別マップへ行く
諏訪
真田の庄へ向かって移動真田の庄
別マップへ行く
角間温泉
浄化度が上がるまで怨霊を倒す浄化度が満タンになったら角間温泉へ戻ってくる
角間温泉
角間温泉
別マップへ行く
真田の庄
諏訪へ向かって移動諏訪
別マップへ行く
甲府
天目山へ向かって移動天目山
戦う青木ヶ原樹海へ向かって移動
青木ヶ原樹海
戦う吉田へ向かって移動
吉田
行く馬返へ向かって移動
馬返
大内院へ向かって移動大内院
みんな、戦おう私に任せて
河口湖へ向かって移動
河口湖
幸村・兼続・ノーマル共通SAVE兼続さん
淋しくてたまらないです
兼続さんがいるから(兼続+550)
うなずく
甲府へ向かって移動
甲府
別マップへ行く
諏訪
今までありがとう軽く雰囲気だけ楽しむ
白虎のふたりのところ
兼続六章 北の地へ
わかりました(兼続+40)
岐阜城
大垣へ向かって移動大垣
兼続・大垣城訪問
そうなんです
岐阜城へ向かって移動(黙って聞いていよう)
岐阜城へ向かって移動
岐阜城
兼続・共に米沢へ
どうしてわかったの?
もう返してもらってます(兼続+40)
ここが私の居場所です(兼続+150)
まさか、徳川方が調べにって…
兼続七章 運命の書状
家康殿のことが嫌いですか?
兼続さんのため
私が行きます
兼続さんのため
私が行きます
洞窟
兼続・返書を届けに2
自宅へ向かって移動自宅
兼続・返書を届けに3
洞窟へ向かって移動洞窟
兼続・返書を届けに4
祇園社
相国寺へ向かって移動相国寺
兼続・会津攻め
兼続さんに知らせなきゃ
それでも戻らないと
会いたかった……(兼続+40)
……嘘つき
岐阜城
兼続・光成の決起
八葉も敵味方に分かれるんだね
弘峰寺へ向かって移動弘峰寺
兼続・龍穴での再開
嬉しくてつい(兼続+40)
岐阜城へ向かって移動岐阜城
兼続・兼続の助太刀
岐阜城
兼続・戦評定
兼続に話しかける
岩倉山龍穴へ向かって移動岩倉山龍穴
兼続・文明の利器1
洞窟
自宅へ向かって移動自宅
兼続・文明の利器3
可愛いですね
神社へ向かって移動神社
兼続・防犯カメラ1
洞窟へ向かって移動洞窟
兼続・防犯カメラ2
岩倉山龍穴
岐阜城へ向かって移動岐阜城
兼続・天上から水を引く
雨ごいしましょう
岐阜城
兼続・岐阜城攻防戦
兼続さんは休んでください
兼続終章 黄金色の希望
私も行きます
関ヶ原へ向かって移動
関ヶ原へ向かって移動
関ヶ原
兼続・兼続と関ヶ原
どうしたらいいんだろう…
(どうしてこんなことに)
伊吹山へ向かって移動伊吹山
兼続・敗走伊吹山
助けると決めたんです
佐和山城へ向かって移動佐和山城
河内風穴へ向かって移動洞窟
兼続・長谷堂撤退戦
ご武運を+40
心配……しました+40
義は貫けました+80
伏見城
兼続・すり替えられた書状
カピタンでしょうか?
狙った場所が気になります+40
何を目指しているんでしょう?
高宮宿へ向かって移動高宮宿
兼続・悲喜こもごも
カピタンを止めないと
佐和山城へ向かって移動佐和山城
兼続・琵琶湖決戦
突入する
謹んでお受けします