金色のコルダ オクターヴ 感想
前も書きましたが、短いです。
あと音ゲー苦手なのでSSS取るのにちょっと苦労しました。
超絶技巧なんてもう全然出来ませんでした。そしてもう飽きました。
正直これはこれまでのコルダシーリズをやってなければ楽しいとは思えないんじゃないかと思います。
月森、土浦、志水、火原、柚木、加地の組み合わせでいると土浦と柚木意外はちょっと天然というか変わっているので土浦と柚木は大変そう。
特に柚木。土浦は寮母とか言われて結構馴染んでるけど柚木はず~っと本性隠してニコニコしてなきゃいけないからこっそりイライラしてるし。けど恋愛イベントの柚木はちょっとコレじゃない感がありました。私の好きな柚木とはちょっと違う……。
若い吉羅は凄く好みでした。
ちっちゃいのに不遜でなによりあの生意気そうな見た目!
あと人生をかけて香穂子のストーカしようとしてる加地……ちょっと面白かったです。
3のメンバーの中では大地と土岐のやりとりが好きなんで2人が同室になってくれれば良かったのに!って思ったんですけど、具合の悪そうな土岐を見てるとそれはちょっと可愛そうだし、東金と土岐が同室で良かったかなって思います。けど大地と土岐にはもっと沢山からんでほしかったです。
そして響也の普通の高校生っぽさに癒されました。
あと音ゲー苦手なのでSSS取るのにちょっと苦労しました。
超絶技巧なんてもう全然出来ませんでした。そしてもう飽きました。
正直これはこれまでのコルダシーリズをやってなければ楽しいとは思えないんじゃないかと思います。
以下、ネタバレも含まれた感想となります
月森、土浦、志水、火原、柚木、加地の組み合わせでいると土浦と柚木意外はちょっと天然というか変わっているので土浦と柚木は大変そう。
特に柚木。土浦は寮母とか言われて結構馴染んでるけど柚木はず~っと本性隠してニコニコしてなきゃいけないからこっそりイライラしてるし。けど恋愛イベントの柚木はちょっとコレじゃない感がありました。私の好きな柚木とはちょっと違う……。
若い吉羅は凄く好みでした。
ちっちゃいのに不遜でなによりあの生意気そうな見た目!
あと人生をかけて香穂子のストーカしようとしてる加地……ちょっと面白かったです。
3のメンバーの中では大地と土岐のやりとりが好きなんで2人が同室になってくれれば良かったのに!って思ったんですけど、具合の悪そうな土岐を見てるとそれはちょっと可愛そうだし、東金と土岐が同室で良かったかなって思います。けど大地と土岐にはもっと沢山からんでほしかったです。
そして響也の普通の高校生っぽさに癒されました。