遙かなる時空の中で6 感想
なんだか飽きてしまって途中で放置してたのをやっとフルコンプしましたw
そして今更感想です。
システムはいつも通り快適だったんですけど、全員同時に攻略は日数が足りなくて出来ないし、
フラグ折らずにクリアしたら次はフラグ折ってないキャラはそのキャラルートからはじめられるっていう便利なシステムは無くなってました。
共通セーブ作ればいいだけの話ですけど、札の育成とかの面で少し不便でした。
けどやっぱりフルコンプするの楽しかった!
好きそうなキャラから攻略していったんですが、終わってみれば皆好き。
どのルートも良かったです。
ただちょっと残念だったのが4章までは共通で終章のみが個別だった事。
途中から鬼ルートと軍ルートに分かれると思ってたんですけど、分かれなくて……。
一緒に行動する時間は軍側の人が多かったのでもうちょっと鬼達と一緒に居たかったな。特に後半。せめて一章だけでもいいから鬼ルートと軍ルート分けて欲しかった。
8月7日から9月1日までの間同時攻略が出来ないので同じ事を9回やらなければならず、終盤ちょっと飽きてしまったりはしました。
札集め終わるまではまだ楽しいんですけど札集め終わったら特にやることないんですよね……。
けど遥かシリーズの中では一番好きです。
神子ではあるけど今までとは違い割と普通な扱いを受けるし、今まではこのキャラあんまり好みじゃないなってキャラも居たけど今回は居なかったし。
そして今更感想です。
システムはいつも通り快適だったんですけど、全員同時に攻略は日数が足りなくて出来ないし、
フラグ折らずにクリアしたら次はフラグ折ってないキャラはそのキャラルートからはじめられるっていう便利なシステムは無くなってました。
共通セーブ作ればいいだけの話ですけど、札の育成とかの面で少し不便でした。
けどやっぱりフルコンプするの楽しかった!
好きそうなキャラから攻略していったんですが、終わってみれば皆好き。
どのルートも良かったです。
ただちょっと残念だったのが4章までは共通で終章のみが個別だった事。
途中から鬼ルートと軍ルートに分かれると思ってたんですけど、分かれなくて……。
一緒に行動する時間は軍側の人が多かったのでもうちょっと鬼達と一緒に居たかったな。特に後半。せめて一章だけでもいいから鬼ルートと軍ルート分けて欲しかった。
8月7日から9月1日までの間同時攻略が出来ないので同じ事を9回やらなければならず、終盤ちょっと飽きてしまったりはしました。
札集め終わるまではまだ楽しいんですけど札集め終わったら特にやることないんですよね……。
けど遥かシリーズの中では一番好きです。
神子ではあるけど今までとは違い割と普通な扱いを受けるし、今まではこのキャラあんまり好みじゃないなってキャラも居たけど今回は居なかったし。
No title
終わったんですね、良かったです♪
いやはや、同感です。
私も、このシリーズでは今回が一番好きです。
全体的に良くできてるし、キャラがやっぱり全員いいし。
ただ、りこさんが言うように、共通セーブできないのが
辛かったです。もう、最後の人の方ではやること無くなってたし、
ほんと飽きちゃって……(^_^;)
あと、前半、鬼さんたちで楽しかったのに、
軍側に行ったら全然で、この辺はもう少しバランス良く
両方触れあえたらもっと楽しいのにって、ちょっと
フラストレーションでした。
でも、キャラ達、どれも萌えで凄く良かったです♡