購入予定の乙女ゲー
下にあるものは大体攻略アップする予定です。

大正鬼譚 攻略 全ルート

りこ

このページには大正鬼譚の全ルートの攻略方法を記載しています。

  • エンディングパートナーEND、サブEND、グッドEND、ベストENDの4種類です。バッドエンドはありません。
  • 六月一日景一は全キャラ攻略後攻略可能になります。

  • 浅ヶ谷内明史ベストEND後、『過去の記録02』、伊沢臣ベストEND後、『過去の記録03』、六月一日景一真相ベストEND後、『過去の記録01』『過去の記録04』が追加されます。

大正鬼譚 攻略 千寿院司郎

大正鬼譚 攻略ページの千寿院司郎

―序章―

何か用があるのかと聞く

見つめ返す

お菊に父を頼む

追い払う

---ここまで共通---

千寿院

―千寿院 01―

尋ねない

司郎かどうか尋ねる

―千寿院 02―

千寿院だけに挨拶をする

もう少し探索を続ける

―千寿院 03―

断る

―千寿院 04―

今の方が良い
※選択後SAVE(シナリオ回収用)

―千寿院 05―

―千寿院 06―

そうであるとも言える

―千寿院 07―

笑顔で嫌味を返す

―千寿院 08―

一緒に戦ってくれと頼む

首を横に振る

―千寿院 09―

千寿院Save1
恥ずかしかったのかと聞く

千寿院 10―

千寿院Save2
頷く

私がそう思うから

―千寿院 11―

黙って見つめる

―千寿院 12―

カフェー

千寿院Save3
司郎に声を掛ける

―千寿院 13―

どちらを選んでもOK

どちらを選んでもOK

―千寿院 14―

どちらを選んでもOK

ベストEND

千寿院Save1より

来てくれてよかったのにと言う

千寿院 10―

頷く

周囲がそう思うから

サブEND

千寿院Save3より

全員に声を掛ける

―千寿院 13―

どちらを選んでもOK

グッドEND

千寿院Save2より

目を伏せる

どちらを選んでもOK

パートナーEND

シナリオ回収用のSAVEをロードして、SELECTボタンと○ボタンを同時に押してシナリオ05の未読部分までジャンプして、未読部分を読み終わったらセーブしてください。

[大正鬼譚 攻略目次へ戻る]

大正鬼譚 攻略 浅ヶ谷明史

大正鬼譚 攻略ページの浅ヶ谷明史

―序章―

何か用があるのかと聞く

見つめ返す

お菊に父を頼む

追い払う

---ここまで共通---

浅ヶ谷内

―浅ヶ谷内 01―

誰でもない

やはり裏門で待っていて欲しい

違う

どうしたらいいか分からない

―浅ヶ谷内 02―

浅ヶ谷内さん

―浅ヶ谷内 03―

広場

一緒に探す

―浅ヶ谷内 04―

悪い人ではないと思う

―浅ヶ谷内 05―

無理をさせているのではと思ったから

読んだ

―浅ヶ谷内 06―

振り返る

浅ヶ谷内Save1
戸惑う

―浅ヶ谷内 07―

あなたのパートナーだから

―浅ヶ谷内 08―

怒る

―浅ヶ谷内 09―

―浅ヶ谷内 10―

浅ヶ谷内Save2
頷く

―浅ヶ谷内 11―

武道場

……誰?

―浅ヶ谷内 12―

固まる

浅ヶ谷内Save3
浅ヶ谷内に声を掛ける

―浅ヶ谷内 13―

―浅ヶ谷内 14―

どちらでもOK

ベストEND

浅ヶ谷内Save1より

受け取る

―浅ヶ谷内 07―

役目を果たさなければならないから

―浅ヶ谷内 08―

怒る

―浅ヶ谷内 09―

―浅ヶ谷内 10―

頷く

サブEND

浅ヶ谷内Save3より

全員に声を掛ける

―浅ヶ谷内 13―

グッドEND

浅ヶ谷内Save2より

頷かない

パートナーEND

[大正鬼譚 攻略目次へ戻る]

大正鬼譚 攻略 相馬出流

大正鬼譚 攻略ページの相馬出流

―序章―

何か用があるのかと聞く

見つめ返す

お菊に父を頼む

追い払う

---ここまで共通---

相馬

―相馬 01―

教えない

黙っている

聞く

―相馬 02―

声を掛ける

肯定する

―相馬 03―

頭を叩く

質問する

じっとしている

―相馬 04―

葉を取る

相馬Save1
頷く

受け取る

―相馬 05―

―相馬 06―

声を掛ける

食べる

―相馬 07―

―相馬 08―

言い返す

―相馬 09―

からかう

相馬 10―

相馬Save2
頷く

―相馬 11―

相馬Save3
強がりを口にする

―相馬 12―

―相馬 13―

―相馬 14―

ベストEND

相馬Save2より

頷かない

―相馬 11―

不安を口にする

―相馬 12―

サブEND

相馬Save3より

不安を口にする

―相馬 12―

―相馬 13―

グッドEND

相馬Save1より

頷かない

迷う

―相馬 05―

―相馬 06―

声を掛けない

拒否する

―相馬 07―

―相馬 08―

言い返さない

―相馬 09―

やめておく

相馬 10―

頷く

パートナーEND

[大正鬼譚 攻略目次へ戻る]

大正鬼譚 攻略 伊沢臣

大正鬼譚 攻略ページの伊沢臣

―序章―

何か用があるのかと聞く

見つめ返す

お菊に父を頼む

追い払う

---ここまで共通---

伊沢

―伊沢 01―

雰囲気

怖いと思った

―伊沢 02―

伊沢を待っていたと言う

―伊沢 03―

嫌だった

―伊沢 04―

頷く

―伊沢 05―

誤解を解こうとする

―伊沢 06―

カフェー

(今の時間が、続けばいいのに)

―伊沢 07―

調理実習室

教室

中庭

―伊沢 08―

伊沢Save1
頷く

―伊沢 09―

自分で考える

―伊沢 10―

伊沢Save2
頷く

伊沢Save3
もう少し一緒にいたい

―伊沢 11―

―伊沢 12―

―伊沢 13―

―伊沢 14―

ベストEND

伊沢Save2より

言われなくてもそうする

もう帰るのかと聞く

―伊沢 11―

―伊沢 12―

―伊沢 13―

サブEND

伊沢Save3より

もう帰るのかと聞く

―伊沢 11―

―伊沢 12―

―伊沢 13―

グッドEND

伊沢Save1より

考える

―伊沢 09―

何のことか聞く

―伊沢 10―

頷く

もう帰るのかと聞く

パートナーEND

[大正鬼譚 攻略目次へ戻る]

大正鬼譚 攻略 嶽屋宗次

大正鬼譚 攻略ページの嶽屋宗次

―序章―

何か用があるのかと聞く

見つめ返す

お菊に父を頼む

追い払う

---ここまで共通---

嶽屋

―嶽屋 01―

仲裁に入る

慌ててついていく

特訓に協力してほしいと頼む

―嶽屋 02―

どういう意味かと聞く

問屋街

美術館

話しやすそうだったから

―嶽屋 03―

練習の協力を依頼する

特に何も尋ねない

聞いてみる

やめたくない

―嶽屋 04―

嶽屋Save1
頷く

嶽屋の組む相手が気になる

―嶽屋 05―

身長を気にし過ぎだと思う

飛び下りようとする

―嶽屋 06―

荷物が重くないか尋ねる

―嶽屋 07―

一人でも、何とかできる

気にしないように言う

―嶽屋 08―

断る

不安だと言う

―嶽屋 09―

そんなことはない

自分もほっとしたと言う

―嶽屋 10―

嶽屋Save2
頷く

嶽屋のせいではない

―嶽屋 11―

からかってみる

嶽屋Save3
甘いものは苦手だと思っていた

―嶽屋 12―

―嶽屋 13―

―嶽屋 14―

西嶋院長

残りの選択肢はどれを選んでもOK

ベストEND

嶽屋Save2より

努力する

自分の不注意だった

―嶽屋 11―

からかってみる

まだまだ子供だと思った

―嶽屋 12―

―嶽屋 13―

サブEND

嶽屋Save3より

まだまだ子供だと思った

―嶽屋 12―

―嶽屋 13―

グッドEND

嶽屋Save1より

頷かない

今は決められない

―嶽屋 05―

短気だと思う

文句を言う

―嶽屋 06―

街で何をしていたのか尋ねる

―嶽屋 07―

鬼に面倒を掛けたくない

元気を出すように言う

―嶽屋 08―

心配する

行きたくないと言う

―嶽屋 09―

子供っぽい

同意する

―嶽屋 10―

努力する

自分の不注意だった

パートナーEND

[大正鬼譚 攻略目次へ戻る]

大正鬼譚 攻略 六月一日景一

大正鬼譚 攻略ページの六月一日景一

―序章―

感想を聞く

質問の答えを急かす

お菊を励ます

断る

六月一日

―六月一日 01―

行かない

物珍しいと思った

―六月一日 02―

連れ込まれた

―六月一日 03―

―六月一日 04―

気持ち

―六月一日 05―

何かあったのかと聞く

―六月一日 06―

六月一日Save1
頷く

泣き止む

―六月一日 07―

生まれると思う

―六月一日 08―

手を取る

―六月一日 09―

六月一日Save2
西嶋院長のこと

音無のこと

広場

六月一日 10―

―六月一日 11―

六月一日Save3
頷く

―六月一日 12―

―六月一日 13―

―六月一日 14―

ベストEND

六月一日Save3より

努力する

―六月一日 12―

―六月一日 13―

―六月一日 14―

グッドEND

六月一日Save1より

首を傾げる

泣き続ける

―六月一日 07―

生まれないと思う

―六月一日 08―

手を取らない

―六月一日 09―

西嶋院長のこと

音無のこと

ミルクホール

―六月一日 10―

―六月一日 11―

頷く

パートナーEND

※他の全ENDを見た後

六月一日Save2より

六月一日のこと

西嶋院長のこと

広場

六月一日 10―

―六月一日 11―

頷く

―六月一日 12―

―六月一日 13―

―六月一日 14―

真相ベストEND

[大正鬼譚 攻略目次へ戻る]

りこ
Admin:りこ

最初は自分が再プレイする時用の備忘録としてブログを始めたのですが、いつの間にか結構長い間続いてました。

攻略記事に関して何かありましたら該当ページよりコメントいただけると嬉しいです。